一応、シリーズ化になるかもしれないので、其の1と付けました(笑)

記念すべき(?)初回は…

満員電車で座ってるヤツ。
足広げて座るなとか、もうちょっと詰めろとか言うんじゃないです。

私は、通勤でJR京都線の各駅停車を利用しています。
某駅で私が乗り込む時には既に座席は埋まっているので、私はいつも立っています。
この電車を利用している人ほとんどが大阪駅で降りるんですが、座ってる面々を見ると、新聞を読む人、間抜けヅラをさらして気持ち良さそうに寝ている人など様々です。

そんな、立っている人より座って楽をしているのが明らかなのにも関わらず…
大阪駅で電車が着くと、立っている人を押しのけて降りようとする。

「立っている方がダルイんだ、先に出させろ」

と、心の中で思いつつ…
こういった光景が毎日のように繰り返されます。

そういうお前は座った時、どうするんだ?と言われそうですが…
ここまで言う以上、私はそんな行動はしない。
座ってる時は、目の前の人たちが掃けない限り立たない。
目の前に立っている人が降りない場合はこの限りじゃないけど、押しのけることはしない。

話は戻って…
こんな時、私の取る行動は大方の人が『性格悪ッ』と思われるかもしれない。
すぐに立ちあがれないように、網棚のパイプを掴んだりします。
そういや前に、こうしているのを気付かずに立ちあがって、エルボーくらった自爆野郎がいたっけ?(笑)

図々しいんだよ、全く。
座って楽してんだから、大人しく立ってる連中が掃けるまで待ちやがれ、アホ。

さて、明日からも気持ちを引き締めて、すぐに立ちあがれないようにしてやろう♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索