あのねぇ…
2002年9月18日なんとかしてくれんかな、全く。
『初心者マークを堂々と掲げて外車乗るな!』
ちょっと考えてみましょうよ。
初心者マークをつけてるということは、当たり前な話、免許を取得して1年未満なのです。
私に言わせりゃ、ヘタクソですよ。
そりゃ、私だってヘタクソでしたよ。
今は、普通だと思うけど…
そんなヘタクソが、やれ擦った、やれ当てて凹ました、ってことになったら…
私は外車事情に詳しくないけど、パーツとかでもバカにならんでしょ?
修理とかもそう。
だからねぇ…
免許制度、変えることできないかな?
『初心者マークが取れるまで、外車・大型車運転禁止』とか。
ちょっとオーバーかもしれんけど(笑)
けどねぇ、最初は軽自動車とか、小さめの車で慣れるのがいいと思うよ。
キズをつけて修理しても、外車・大型車ほどバカにならんと思うし…
外車・大型車は、ある程度、自分自身で運転が慣れてきたなって思ってから乗るようにしましょう。
『初心者マークを堂々と掲げて外車乗るな!』
ちょっと考えてみましょうよ。
初心者マークをつけてるということは、当たり前な話、免許を取得して1年未満なのです。
私に言わせりゃ、ヘタクソですよ。
そりゃ、私だってヘタクソでしたよ。
今は、普通だと思うけど…
そんなヘタクソが、やれ擦った、やれ当てて凹ました、ってことになったら…
私は外車事情に詳しくないけど、パーツとかでもバカにならんでしょ?
修理とかもそう。
だからねぇ…
免許制度、変えることできないかな?
『初心者マークが取れるまで、外車・大型車運転禁止』とか。
ちょっとオーバーかもしれんけど(笑)
けどねぇ、最初は軽自動車とか、小さめの車で慣れるのがいいと思うよ。
キズをつけて修理しても、外車・大型車ほどバカにならんと思うし…
外車・大型車は、ある程度、自分自身で運転が慣れてきたなって思ってから乗るようにしましょう。
コメント