えー、予告通り(笑)
菊花賞で見るも無残に敗れたにも関わらず、またやっちゃいます。

で、昨日。
天皇賞(秋)出走馬は金曜日に確定すると書きましたが…
実は今日、既に枠順決まっちゃいました(汗)
ということで…
今日、明日と2日がかりで出走馬を斬っていこうと思います。

本日は最内のナリタトップロードからブレイクタイムまで。
尚、現時点で”消し”予定には【消し予定】と足しておきます。

では、行ってみよ♪

★ナリタトップロード【消し予定】
週末の天気云々がよく言われますが… 基本的に中山の小回りは合わないと思う。 確かに同距離の弥生賞優勝・皐月賞3着と実績はあるがそれは3歳春のこと。 古馬との対戦になってからは4戦4着外なのだ。 それと最内もマイナス。 飛びが大きい馬だから内で包まれると起用に立ち回れない恐れがあると思う。

★アグネスフライト【消し予定】
流石に… 屈腱炎からの休養明けでは推せない。 かなりレースからも遠ざかってることもあり最後まで息が持たない可能性大。

★トラストファイヤー
前走6着も、上がり3Fのタイムは出走メンバー中でも上位にランクされる。 中山コースとの相性もまぁまぁ。 穴で一考。

★アラタマインディ【消し予定】
重賞レースで別定・定量はこの馬にとって厳しいか。 距離はベストだが…

★テンザンセイザ【消し予定】
中山小回り2000m… トニービン産駒では厳しい。 やはり、広いコース向きではないか… あと、斤量泣きする馬っぽいし。<58キロ

★エイシンプレストン
うーん、どうだろう? 中山コースとの相性は良いが距離がちょっと長いかも? 実際、香港で2000mを勝っているが平坦コースだから勝てたかも? どうも、差しと届かず4着とかになりそうな…

★ツルマルボーイ
左回り専門と思っていたが、宝塚記念と京都大賞典で2着と健闘。 京都大賞典は差を開けられたが不利があったためでしょう。 ただ、小回り故に4コーナーでは前にいた方が有利。 追いこみ脚質でどこまで肉薄できるか? 展開の助けがいるかも?

★シンボリクリスエス
中山と似たような直線に坂のある阪神で、今回と同じ距離の神戸新聞杯を制し、果敢に挑んできた。 枠も内過ぎず外過ぎずでスムースな競馬ができるのでは? でも、もうちょっと距離があったほうが良いんじゃないかな? ジャパンカップの方が面白いかも??

★ブレイクタイム
新潟の長い直線で行われた京成杯オータムハンデで見事完勝。 父はあのファインモーションと同じデインヒル。 その点からでも不安とされる距離延長も問題ないのでないか? 意外と面白い存在かも?


とりあえず、本日はここまで♪
明日は、テイエムオーシャンからロサードまでを斬りますので。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索