大本命予定のシルクブラボーが回避…
高評価のブルーイレブンもラジオたんぱ杯へ…

一転して混戦模様の朝日杯FS。
出走各馬の対戦比較を考えてみた。

まず、上記2頭が抜けた存在だと思っているので、この2頭が出走し1・2着となったデイリー杯2歳S組に注目。
何しろ、このレースで3着だったマイネルモルゲンは次走自己条件をレコード勝ち、4着だったエイシンチャンプはOP京都2歳S制覇を始め大崩れなし、5着のブルーコンコルドは京王杯2歳S勝ち馬。
このことからしてデイリー杯2歳S組はレベルが高いと思われる。

このあたりを物差しに、私の勝手な(笑)対戦比較は以下の通り。
?タイガーモーション
?バロンカラノテガミ
?マイネルモルゲン
?サクラプレジデント
?テイエムリキサン
?サイレントディール
?エイシンチャンプ
?ワンダフルデイズ
?マイジョーカー
?キョクイチバンブー
?コスモインペリアル
?ヨシサイバーダイン
?シンボリデビル
?センリツ
?パープルクォーツ

順列をつけるとこうなる… かな(爆)
ちなみに、?〜?までの7頭はそんなに差がないと思います。

デイリー杯2歳組を注目してるのに、なんで最高で3番目なのか。
上位2頭はブルーイレブンに東京スポーツ杯2歳Sで敗れた2頭。
デイリー杯2歳Sでブルーイレブンとマイネルモルゲンでは差が開いていたので、この2頭を上にしました。

ワンダフルデイズは3戦3勝だけど、デイリー杯2歳S組のような強敵と交えてないところから比較が難しい。
えーっと、斬っちゃいます(爆)

サクラプレジデントはローテーションがネック。
過去10年で3着までに入った30頭全てが前走10月以降に出走している。
えーい、斬っちゃえ(爆)

バロンカラノテガミは大外がネック。
中山マイルは外枠不利。 それを示すように過去10年で8枠の連対なし。
うーん、斬っちゃえ(爆)

他ワンダフルデイズ以下はぶった斬りということで割愛(笑)

ということで残った5頭
タイガーモーション
マイネルモルゲン
テイエムリキサン
サイレントディール
エイシンチャンプ
この5頭で勝負しようかと… いや、勝負する!(爆)

さぁ〜て、どうでますか♪
比較的固い配当で収まってる朝日杯FS。
そんな中、1番人気サクラ、2番人気ワンダを斬る暴挙(苦笑)

まぁ、明日、大金を突っ込まない限り、今週は勝ちが決定しているので、結構気楽♪
詳細は明日(爆)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索