久々に吠えてみる
2003年8月19日今日はちょっとお怒りモード(苦爆)
まぁ、今日に始まったわけじゃないんだけどね。
なにぶん、短気なもので(笑)
他の人なら、気にする程じゃないかもしれないが…
怒り2点。
ともに、車に関することです。
まぁ、私は車に乗ると攻撃的になるともっぱらの噂ですが(爆)
まずは、阪神高速の料金所。
大型車両(トラック・バスなど)以外は、阪神高速東地区(主に大阪府内)は700円で、まぁ走り放題です(笑)
そんな料金所で…
『一万円札、五千円札で払うな』
待っている時に、前のヤツに対して、料金所のオッサンが札の枚数を勘定して渡しているのを見ると腹立ってくる。
700円用意しろとは言わん。
千円札で払え。
それもないなら、料金所に辿りつくまでに崩しとけ。
こういうムダな行動が、料金所待ちの渋滞に少なからず影響があると思っている。
ちなみに、私がそういう光景を見た時、車内で…
『デカイ札で、払うなボケ!』
って叫んでますので(笑)
もうひとつは… 提案も含んでいるのですが…
『ヘタクソが3ナンバー乗るな』
先日のこと…
会社からの帰り、チャリンコに乗り駅から家に向かっていた時のこと…
私いつも、邪魔にならんように結構端っこの方を走っているのですが、後ろから近づいてきた3ナンバーの車はようかわせない。
で、反対車線を走る対向車がいなくなったら、半分以上反対車線にはみ出して交わしていく。
あのねぇ、普通に走行車線内を走っても当たらんよ、私には。
そんぐらいの道幅ですよ。
要は、自分の運転している車の大きさを把握できてないんでしょ?
だったら… 無理にデカイ車運転するより、軽で運転技術を磨いたらどうですか?
それから、3ナンバーに移行しても問題ないはず。
初心者マークをつけてる3ナンバーなんか言語道断(怒)
こういう光景で運転しているのは、女の人が多い。
買ってもらったのか、ダンナの車なのか知らんけどさぁ〜
セルシオ・ベンツ・エルグランド…
お前らなんかには早いんじゃーーーー(怒)
軽乗って、練習せい。
3ナンバーで、チンタラ走られると腹が立ってくる。
だから、ここで提案。
【免許取得後、3年は大型車には乗れない。】
まぁ、こんなの導入してもどうやって取り締まるのだ?と言われたらそれまでですが(笑)
要は、いきなりデカイのではなく、小さいので練習してから乗れということ。
ホント、頼みますわ。
この2点。
まぁ、今日に始まったわけじゃないんだけどね。
なにぶん、短気なもので(笑)
他の人なら、気にする程じゃないかもしれないが…
怒り2点。
ともに、車に関することです。
まぁ、私は車に乗ると攻撃的になるともっぱらの噂ですが(爆)
まずは、阪神高速の料金所。
大型車両(トラック・バスなど)以外は、阪神高速東地区(主に大阪府内)は700円で、まぁ走り放題です(笑)
そんな料金所で…
『一万円札、五千円札で払うな』
待っている時に、前のヤツに対して、料金所のオッサンが札の枚数を勘定して渡しているのを見ると腹立ってくる。
700円用意しろとは言わん。
千円札で払え。
それもないなら、料金所に辿りつくまでに崩しとけ。
こういうムダな行動が、料金所待ちの渋滞に少なからず影響があると思っている。
ちなみに、私がそういう光景を見た時、車内で…
『デカイ札で、払うなボケ!』
って叫んでますので(笑)
もうひとつは… 提案も含んでいるのですが…
『ヘタクソが3ナンバー乗るな』
先日のこと…
会社からの帰り、チャリンコに乗り駅から家に向かっていた時のこと…
私いつも、邪魔にならんように結構端っこの方を走っているのですが、後ろから近づいてきた3ナンバーの車はようかわせない。
で、反対車線を走る対向車がいなくなったら、半分以上反対車線にはみ出して交わしていく。
あのねぇ、普通に走行車線内を走っても当たらんよ、私には。
そんぐらいの道幅ですよ。
要は、自分の運転している車の大きさを把握できてないんでしょ?
だったら… 無理にデカイ車運転するより、軽で運転技術を磨いたらどうですか?
それから、3ナンバーに移行しても問題ないはず。
初心者マークをつけてる3ナンバーなんか言語道断(怒)
こういう光景で運転しているのは、女の人が多い。
買ってもらったのか、ダンナの車なのか知らんけどさぁ〜
セルシオ・ベンツ・エルグランド…
お前らなんかには早いんじゃーーーー(怒)
軽乗って、練習せい。
3ナンバーで、チンタラ走られると腹が立ってくる。
だから、ここで提案。
【免許取得後、3年は大型車には乗れない。】
まぁ、こんなの導入してもどうやって取り締まるのだ?と言われたらそれまでですが(笑)
要は、いきなりデカイのではなく、小さいので練習してから乗れということ。
ホント、頼みますわ。
この2点。
コメント