あらら(汗)

★土曜
東京9R 晩秋特別
単勝 13 不的中
馬単 13→2.4.5.8.11 不的中

東京11R 京王杯2歳S(G?)
単勝 4 的中♪
馬複 4−8.10 不的中
ワイド 4−10 不的中

(投資)6000円 (払戻)2600円 (収支)−3400円

★日曜
京都6R 2歳500万下
単勝 9 不的中
馬単 9→1.3.4.10 不的中

福島11R 福島記念(G?)
馬複 8.10.14.15 BOX 不的中
ワイド 10−8.15 不的中

京都11R エリザベス女王杯(G?)
馬単 1.5.7.9→15 不的中
ワイド 15−7.9 不的中

(投資)10000円 (払戻)0円 (収支)−10000円

(今週の収支)−13400円
(今年の収支)−197200円


見えてきました20万の大台(苦爆)
早けりゃ、土曜日達成?(苦笑)
ユタカの年間200勝より早く達成しそうですな(泣)

けど…
もっと早く(笑)達成すると思っていたので、結構粘れたかと。
ちゅーか、まだ決まったわけじゃないんですけどね(汗)

さて…
今週は珍しく(?)競馬場には行きませんで…
ハロプロ・スポーツフェスティバルを見に大阪ドームに行ってきました。

詳細はレポをお楽しみに!なんですが…

改めて運営の難しさというものを見たような気がします。

今年の方が昨年に比べて格段に面白かったんですけど、その分、競技に参加していたメンバーは過酷だったかと。

昨年は…
※真剣勝負といえる競技が少なかった。
※競技と競技の間にファン参加型のゲームなどがあり、メンバーは休憩できた。
故に、ただ見ている方としては、間があく時間が多く、つまらなく感じていたのですが(あくまで私の意見です)

で、今年は…
※全て真剣勝負。
※全種目にほぼ全員が参加していた。
※昨年のような競技間のゲームがなくなり、競技が終わると、余り休憩を取らずに次の競技へ。


結果…
見ている方は、ポンポン進んでいくので間延びせずに見れたのですが…

のの(辻希美)が倒れました。

跳び箱で足をくじいたが…
60m走準決勝強行出場で1着圧勝。
次に休みなく、1500m走に参加して500m走ったところで”過呼吸”で倒れて、以降の競技はドクターストップで棄権。

今回の目玉、フットサルではキーパーを務めることになっていた、のの。
泣きながら出場を直訴したようです。

結局、全競技終了後のライブには元気な姿をみせてくれたものの、ホント、倒れた時はビックリした。
周りのスタッフが大集結したのも、事の大きさを物語ってます。

だからねぇ…

もうちょっと考えないといけませんな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索