さて…?
2003年12月30日年賀状も出来たことだし(爆)
※↑朝、投函しました(汗)
ということで…
ホムペのリニューアル工事着手…
なんですが(苦笑)
その前に、パソコンのハードディスクを取替♪
ちゅーか終わってます、この日記を書く前に(笑)
ところがこれがなんとおかしい(苦笑)
そもそもHDを取り替えようと思ったのが…
CPUが2.4Gであるにも関わらず、HDの読み込む時間の長いこと長いこと。
まぁ、よう考えたら…
2つあるHD。
1つは、かなり昔に使ってた富士通デスクパワーのHD。
2つは、初代お手製パソコンの時に購入したHD。
結構、いい歳です(爆)>HD
というわけで、新しいHDを取り付けたのですが…
今まで使ってたHDのデータを全て新しいHDに移し、新しいHDを起動ディスクにして、古いHDは使用しない設定にしたんですが…
古いHDがついていないと起動しない(爆)
新しいHDだけなら起動しない(泣)
何故でしょ?
起動させるには…
古いHDをマスター。
新しいHDをスレーブ。
で、古い方は認識してません。
新しい方がちゃんと起動してます。
うーん、分からん(爆)
でもまぁ、新しいHDでちゃんと起動してますので…
このままで(爆)
さぁ… ホムペをいらうか。
※↑朝、投函しました(汗)
ということで…
ホムペのリニューアル工事着手…
なんですが(苦笑)
その前に、パソコンのハードディスクを取替♪
ちゅーか終わってます、この日記を書く前に(笑)
ところがこれがなんとおかしい(苦笑)
そもそもHDを取り替えようと思ったのが…
CPUが2.4Gであるにも関わらず、HDの読み込む時間の長いこと長いこと。
まぁ、よう考えたら…
2つあるHD。
1つは、かなり昔に使ってた富士通デスクパワーのHD。
2つは、初代お手製パソコンの時に購入したHD。
結構、いい歳です(爆)>HD
というわけで、新しいHDを取り付けたのですが…
今まで使ってたHDのデータを全て新しいHDに移し、新しいHDを起動ディスクにして、古いHDは使用しない設定にしたんですが…
古いHDがついていないと起動しない(爆)
新しいHDだけなら起動しない(泣)
何故でしょ?
起動させるには…
古いHDをマスター。
新しいHDをスレーブ。
で、古い方は認識してません。
新しい方がちゃんと起動してます。
うーん、分からん(爆)
でもまぁ、新しいHDでちゃんと起動してますので…
このままで(爆)
さぁ… ホムペをいらうか。
コメント