初出勤☆
2005年5月19日今日から新たな派遣の仕事が始まりました。
一昨日の日記でも触れましたが、3月末まで所属していた派遣会社から別の派遣会社に移り、そこで紹介された仕事(携帯電話の修理)が今日から始まった仕事です。
修理を行うのは、某企業の製品。
ちゅーか…
この某企業が100%出資しているのがクライアント先で…
なおかつ私が所属した派遣会社もこの某企業の子会社なんですよ。
初日。
当然ながら、いきなり『これ直せ!』ということはなく、まずは練習用の携帯を使っての解体作業。
各部品の説明や、取り外し方を教えて頂いたわけですが…
細かいのよ、部品が。
おかげ様で、慣れない作業で午前中は頭の痛いこと痛いこと。
今日のところはこんな感じで。
最後の最後で、マジ修理を1台しましたけどね。
でもねぇ、なんか楽しいですよ。
確かに預かり物だから、外装総取替じゃなければキズを付けられないから、かなり神経使いますけどね。
曜日によっては残業があります。
月火はどうしても、土日に預かったものが大量に送られてくるのでしんどいようですが…
まぁ、金になりますし(汗)
頑張りますよ。
一昨日の日記でも触れましたが、3月末まで所属していた派遣会社から別の派遣会社に移り、そこで紹介された仕事(携帯電話の修理)が今日から始まった仕事です。
修理を行うのは、某企業の製品。
ちゅーか…
この某企業が100%出資しているのがクライアント先で…
なおかつ私が所属した派遣会社もこの某企業の子会社なんですよ。
初日。
当然ながら、いきなり『これ直せ!』ということはなく、まずは練習用の携帯を使っての解体作業。
各部品の説明や、取り外し方を教えて頂いたわけですが…
細かいのよ、部品が。
おかげ様で、慣れない作業で午前中は頭の痛いこと痛いこと。
今日のところはこんな感じで。
最後の最後で、マジ修理を1台しましたけどね。
でもねぇ、なんか楽しいですよ。
確かに預かり物だから、外装総取替じゃなければキズを付けられないから、かなり神経使いますけどね。
曜日によっては残業があります。
月火はどうしても、土日に預かったものが大量に送られてくるのでしんどいようですが…
まぁ、金になりますし(汗)
頑張りますよ。
コメント