寂しいねぇ〜

2005年11月30日
今日、同じ工程で働く1人が辞めて行った。

辞めたというのは語弊があるか。
正確には契約をしてもらえなかったのですが…

今の仕事は3ヶ月毎に契約を更新する。
その際、当然ながら契約を更新するかどうか決めるのは派遣先。
まぁ、私も年内で契約が切れるので更新してもらえるのか分かりませんけど(苦笑)

彼が更新してもらえなかった理由。
派遣先のグループ長に聞いてはいないが思い当たる所がある。

・基本的に月曜、火曜は残業確定だが定時で帰る。
・作業ミスが多い。
・作業ミスが多いにも関わらず、隣の作業者とよく喋る。

ここまで定時で彼が帰宅した後、残業している私たちが彼がミスった作業何度とやり直したことか。

だから結構、辞めて喜んでる人多いと思います。

そんな彼も、今日定時で普通に帰っていった。

ちょっと待て。

何かすることがあるだろう?

俺に挨拶しろと言わない。
作業工程で一番世話になった主任さんに一言あってもいいじゃないか。

いや、普通はするだろう。

『短い間でしたがお世話になりました』

ぐらい言うのが当たり前だろう?

確か、20代前半だったかな、彼は。
そういうものが、欠落してるような気がする。

多分、別の仕事を紹介されて行くのだろうけど…
長続きしないんじゃないかと。
恐らく何をやってもね。

彼が作業場を去ったことは寂しくない。

でも、そういう考え方というものに寂しさを感じた次第です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索