ゆずれない

2006年7月10日
昨日、夏のハロプロライブ・ワンダフルハーツランドの名古屋公演に行ってきました。


とりあえず…

内容について下の方で触れるので、ネタバレ回避の方はご注意下さい。

行きは京都から名古屋行きの高速バスにて移動。
名古屋到着後は、すぐさま電車にて会場へと向かう。

まだ昼公演の開場まで時間がかなりあったので、当初の予定通りグッズ売り場へ…

ところがこれがまた(汗)

物凄い行列でして(滝汗)

中々グッズ列の最後尾に辿り着けず、ようやくと思い並び出したのが11時前。

ある程度、売り場スペースに入れて、少なくなったらまたある程度の人間を売り場スペースに入れるの繰り返し。

すぐには進まないんですよ。

結局、買い物が終わったのは13時20分ぐらいだったでしょうか?

約2時間半(汗)

ライブ前に結構なお疲れ(苦笑)

でもまぁ、欲しいと思ってたものは全て買えたので満足といえば満足なんですが…

やっぱ… もうちょっと売り場スペースを増やして欲しかったなと。

基本、立ちっぱなしですからね。

昼公演開始が14時。

ほとんど休む間もなくライブ突入(汗)


とはいえ…

娘。単独ならまだしも、ハロプロなんでね。

全ての楽曲についてはいかず(苦笑)

特にBerryz工房や、℃-uteといった小中学生中心のユニットは手拍子ぐらいで済ませてました。

まぁ、大阪、代々木では知りません。
知らない歌やフリだったので、名古屋でなんとなく覚えて、後の公演では踊る! かも(笑)

そんなんですから、娘。ではフルパワーで行きましたよ。

新曲のフリもPVで確認してましたし。

そんな中…

新曲後にライブツアーはこれが最後のツアーになる、こんこんと、まこ(小川麻琴)の挨拶。

そして…

待望の5期メンバーによる『好きな先輩』

嬉しかったです。

もう5期メンバーだけで歌うことはないですから。

この『好きな先輩』は5期メンバーが加入後に発売された4枚目のアルバムに収録された曲で、曲の内容は5期4人それぞれの事を歌詞に盛り込んだ歌なんです。

だから思い入れが強いんですよね。

その後、6期がライブでこの歌を歌ったことはありましたが…

違うじゃないですか。

5期の事を歌った歌なのに6期が歌うことは。

あの時も今も、それに関して腹立たしいとは思いません。
歌っても構わない。

でも、ゆずれない。

『好きな先輩』は5期4人が歌うに相応しい。

もう4人で歌うことはないのかなと思ってたので、この局面で4人揃って歌ってくれたことに感謝しております。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索