【今週の競馬収支】

2007年10月28日
圧勝というが…

◆土曜
東京:11R
京都:11R
(投資)4800円 (払戻)0円 (収支)-4800円

◆日曜
東京:7〜9.11.12R
(投資)14200円 (払戻)10900円 (収支)-3300円

(今週の収支)-8100円
(今年の収支)-181900円

メイショウサムソン圧勝
かい?

着差を見れば、確かに圧勝といっても間違いないと思うが、サムソン以外の有力馬が大きな不利を受けていたことも事実。

私は今回サムソンを本命にしてたからいうわけじゃないけど、多分不利が無くてもサムソンは勝ってましたよ。

ただ、勝っても着差はもっと縮まっていたと思う。

それ程の大きな不利。

なんか一説によるとサムソンに騎乗してたユタカのコスモバルク評は「直線で外にヨレる」だとか。

これを今回上手く利用したかどうかは分からないけど、道中はバルクの後ろを追走し、直線で外にヨレたらそこを突けばコースロスなく競馬が出来る…

今回はそれに加え、ヨレた影響が他の有力馬を一気に潰してしまいましたからね〜
ロス無く運べたサムソンと不利を受けた有力馬にあれだけの差が出来たのは当然でしょ。

しかし、柴山は気の毒です。
レースを見て審議になった時、対象はヨレたコスモバルクだと思ったけど、そのヨレたバルクに驚いたエイシンデピュティが対象になってしまったんですからね。

本人はコメントで平謝りですが、心の中では釈然としていないでしょう。

あと、週末に降った雨はかなりの影響で…
福島競馬場なんて開催4日終えて早くも最終日みたいな馬場(汗)
今開催は、馬インフルエンザの代替開催が組まれて10日間開催。
ってことは、この馬場であと6日間もあるわけだ。
馬はボコボコ馬場に脚を取られて故障とか、騎手の落馬とか聞きたくないことが起きそうで心配です。
馬場造園課頑張れ!と言いたいけど、こればっかりはねぇ〜
それ程、馬場状態は最悪です。

さて、来週。
てっきり、岡部玲子が淀に来るもんだと思ってたら、来るのはマイルチャンピオンシップに日のようで(泣)
来ないのは残念ですが、観戦に行こうかなと思ってます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索