喋り疲れ(苦笑)

2007年11月5日
私を知る人ならご存知だと思いますが、私って口数少ないんですよ(笑)

そんな私が今日は喋り倒し(汗)
まぁ、そんな大袈裟にしなくてもいいんですが。

というのも、仕事で新人教育の教える側。
ま、新人といっても私より年上だと思いますが(笑)
その人が近々研修に行くのですが、その前にある程度どんな作業内容か、どんな流れかを説明するのが私の役割。

普段、喋らず黙々と作業しているので、自分でもあんなに喋ったのは久し振り(笑)
作業の疲れとは違う疲れが出ましたよ。

さて週初めの今日、今月の予定で決まったことが2点。

まずは今週末
ひょっとすると娘紺@名古屋のチケットが廻ってくるかも?ということで知り合いからの連絡待ち状態だったのですが、どうやら廻ってくるようです。

これにより、週末の日曜、名古屋へ行ってきます(爆)
ただ、残業が減り今月の給料あたりから収入が減ると思いますので、帰りは新幹線で帰ってきますが、行きは高速バスにするかも(泣)

れいなの誕生日紺ですので精一杯お祝いをしてきます☆

もう一つは突然な話なのですが、仕事先が週休二日制になりました(汗笑)
残業過多で労働基準監督署から指摘を受けて以降、あれやこれやと残業を減らす動きだったのですが、ついに最後の切り札を切ってしまいました。
つまり、残業(時間外労働)を減らすには休日出勤を無くすのが一番てっとり早く、じゃぁ無くそうみたいな(笑)

まぁ、いきなりこんなことやったら仕事が溜まると思うんですけどね(呆)
昔は隔週休二日制だったんですけどね。
仕事が溜まっていく内に気がついたらそんなもの無くなってました(汗)

というわけで、会社からは今月は9日休むようにとの指示(絶対休みの日曜含め)。

元々日曜以外で3日指定の休みを入れていたので残り2日。
色々周りとの兼ね合いを考えた結果、明日(笑)と23日休むことにしました。

突然、明日休んで何すんねんみたいな(笑)
もう一方の23日はこの日の夕方に東京へ向かうつもりだったんですよ。
最初の予定では15時ぐらいまで仕事してから移動しようかなと思ってましたが、休みを取れと言うんだったらいっそのこと休んでやろうと(笑)

おかげ様で、23〜26日まで4連休となりました(汗)

まぁ、こんだけ休むとまず間違いなく27日は仕事へのやる気は皆無に等しいでしょう(苦爆)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索