少しね…

2007年11月12日
昨日は、追加公演となった娘。の秋ツアー名古屋公演に行ってきました。

当初は行く行かない流動的(チケ高騰により)でしたが、知り合いが行けなくなった為、そのチケを譲り受け行って来ました。

この日はれいなの誕生日。
ということもあって、ヤフオクとかチケが高騰してたんですが…

昼夜2公演参加して、楽しめたし、いい誕生日ライブだったと思います。

ただ…

批判を承知で書くと、若干頑張り過ぎかなと。

れいなへの声援。
アンコールでのれいなコール。
夜公演はアンコール時に青サイリュームで統一。
誕生日をお祝いするボードの数々。

青サイリュームは会場入り口で企画した方々と思われる方から頂きまして、私もアンコール時に点灯させ微力ですが参加できたかと思います。

ただ、夜公演は2階席で見てたのですが開演前から階下を見ると、1階1桁列にれいなファンの多いこと。

なんでれいなファンだと分かるのかというと、今、ツアーでは各メンバーにが設定され、その色のTシャツが売られてます。

れいなは少し薄めの青
この色のTシャツを纏ったファンが、その1階1桁列に大集結。
大袈裟に書くと約半分近くがそうだったかも(汗)

まぁ、全てがれいな推しじゃなくあの公演だけ青Tシャツを身に纏った他のメンバー推しもいるかもしれないし、たまたまれいな推しの多くにFCチケの良席が当たったのかもしれない。

有り得ないか(汗)
多分、少しでも前で祝いたいと、ここぞとばかりにヤフオクなどで金を注ぎ込んで良席を得たんだと思います。

それが私にすれば少し頑張り過ぎに見えたんですよ。

他に青サイリュームで統一するのも変わってきたなと。
これって、少し前までは卒業時にするのが通例でした。

因みにこんこんの時は来るべき卒業の日までピンクのサイリュームで統一するのを温存し、誕生日が娘。単独ツアーではラスト公演だった公演ではピンクのハンカチを振り回しましたけど。

凄く良かったですよ。

れいな本人もマイクを使わずに御礼の言葉を言って感動してた様子だし。

けど、私が思うに昨日以上のことを来るべき日(卒業)に出来るの?と思うんですよ。

卒業公演は規模が違うと言われるかもしれないけど、数を増やしただけですることは同じですからね。

れいな推しの皆さんの熱い思いは凄く感じましたけど、少しね穿った感想で申し訳ないんだけどこう思いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索