まずは一人

2007年12月13日
今日までこの日記でも度々仕事について書いてきたと思いますが…

おさらいすると今の職場は大きく分けて3つに分かれていて、それをA、B、Cとすると…

A…お客様の携帯を修理(基板交換など)
B…Aで使う基板を修理
C…Aとは違う規格の携帯の基板を修理


Cで言う「規格」とは大体今の携帯電話って3つじゃないですか。
ド○○とか、ソ○○バ○○とか、a○とか(笑)

Cで扱っているのはA、Bとは違うものなので、どこから基板が送られてくるのかというと関西から近い地区から送られてきます。

で、私はCに配属されてます。

このCは誕生してまもない部署ですが自分も含め4人でスタート。
1人は社員だったのでそちらの仕事が忙しくなって早々に抜け3人になったかと思ったら、私以外の2人もAの仕事に一時的に引き抜かれ、新人が配属されたものの大体私1人が切り盛りしてました。

そんな状態が2〜3ヶ月ほど続きましたかね。

私もAの仕事を手伝ったりしてましたけどね…

1人ってキツいんですよ。
所詮、頼れるのは自分だけ。
自分がコケると仕事が止まるし。
新人が来ると全ての質問が私に聞いてくる。

仕事して数もこなさないといけないのに、人に教えなきゃいけない。

ホント、しんどいんです。
主力2人を引き抜かれた時もAの仕事が落ち着けば戻すと言われたので、それまでは頑張ろうと思ったら、落ち着いても戻す素振りなし。

これが長く続くようなら辞めたろかなとも思いました。
多分、辞めさせてくれないと思いますけど(苦笑)

で、この度、Cの作業台数の絶対数が増えることになり新人も増やすなどテコ入れしたものの、品質が良くないため、東京の部長の命令で引き抜かれた2人の内1人が帰ってくることになりました。

やっと… です。

まぁ、私としては2人の完全復帰が一番有り難いんですけどね。

もう1人の方の復帰はまだ先になるようですが…

まずは… ね。
だいぶ、やる気が戻ってきました。
少し離れた時間が長かったためか、ブランクがあるようですがすぐに思い出すでしょう。

頑張ります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索