パサパサ
2008年3月24日花粉症の季節です(泣)
まぁ日記で取り上げるには遅い感じもしますが(苦笑)
私ももう花粉症とは何年付き合ってるでしょう?
春は暖かくなっていき桜などが咲いて良い季節なんですけど、花粉症があるので憂鬱な面もあり…
ただまぁ、今の仕事をやり出してからはマシになったかなと。
というのも、日中、ずっと部屋に篭りっきりなんで花粉が飛びまくってる時間帯に余り吸い込まないんですよ。
朝、出勤…
日中は部屋に篭りっきりで昼食を食べに外に出ない(ま、昼食食べないんですけど)
ほぼ毎日残業で帰るころには外は真っ暗。
しかも、業務の関係上、目が疲れるので休憩時間になると必ず目薬をさすので目のかゆみもほとんど気にならない。
となると、残るは鼻。
鼻は、CMなどでお馴染みの鼻うがいや点鼻薬などをちょっと酷い時に使用するぐらい。
あとは、鼻水止めの薬。
これもあるんですけどね〜
薬が体にあってないのか、効き過ぎるんですよ(苦笑)
某メーカーの1日2回、1回2錠服用タイプの薬を飲むんですけど、鼻水止めの薬って要は鼻水の元になる水分を抑える薬なんですよ。
だから、きっちり飲むとすごく喉が渇く。
一度、昔、この薬を言いつけ通り1日2回、1回2錠服用していたら舌がパサパサになりまして(汗)
いつも、喉が渇き舌がパサパサになっていたので気にしてなかったら、薬を飲むのを止めても舌が2日ぐらいパサパサのままになったことがあったんですよ。
なので、日中、外に長く出ると分かってる時ぐらいしか2錠を飲みません。
普段は1錠。
それも、1日1回だけとか、全く飲まなかったり…
因みに、私はマスクなどは煩わしくてしません。
まぁ日記で取り上げるには遅い感じもしますが(苦笑)
私ももう花粉症とは何年付き合ってるでしょう?
春は暖かくなっていき桜などが咲いて良い季節なんですけど、花粉症があるので憂鬱な面もあり…
ただまぁ、今の仕事をやり出してからはマシになったかなと。
というのも、日中、ずっと部屋に篭りっきりなんで花粉が飛びまくってる時間帯に余り吸い込まないんですよ。
朝、出勤…
日中は部屋に篭りっきりで昼食を食べに外に出ない(ま、昼食食べないんですけど)
ほぼ毎日残業で帰るころには外は真っ暗。
しかも、業務の関係上、目が疲れるので休憩時間になると必ず目薬をさすので目のかゆみもほとんど気にならない。
となると、残るは鼻。
鼻は、CMなどでお馴染みの鼻うがいや点鼻薬などをちょっと酷い時に使用するぐらい。
あとは、鼻水止めの薬。
これもあるんですけどね〜
薬が体にあってないのか、効き過ぎるんですよ(苦笑)
某メーカーの1日2回、1回2錠服用タイプの薬を飲むんですけど、鼻水止めの薬って要は鼻水の元になる水分を抑える薬なんですよ。
だから、きっちり飲むとすごく喉が渇く。
一度、昔、この薬を言いつけ通り1日2回、1回2錠服用していたら舌がパサパサになりまして(汗)
いつも、喉が渇き舌がパサパサになっていたので気にしてなかったら、薬を飲むのを止めても舌が2日ぐらいパサパサのままになったことがあったんですよ。
なので、日中、外に長く出ると分かってる時ぐらいしか2錠を飲みません。
普段は1錠。
それも、1日1回だけとか、全く飲まなかったり…
因みに、私はマスクなどは煩わしくてしません。
コメント