【今週の競馬収支】

2008年6月15日
みっともない(苦笑)

◆土曜(中京競馬場にて観戦)
東京:2〜8.10〜12R
中京:1〜12R
(投資)37500円 (払戻)58420円 (収支)+20920円

◆日曜
東京:11R
中京:5.7.9〜11R
(投資)12200円 (払戻)4570円 (収支)-7630円

(今週の収支)+13290円
(今年の収支)-59880円

初めて中京競馬場に行ってきました。
まぁ、初めてということである程度調べて行ったつもりだったのですが、指定席にモニターが付いてませんで(汗)

付いてる指定席は多分屋内の指定席かな?
ただ屋内はゴール板を過ぎた辺りだったので、それはちょっと盛り上がりに欠けるかなとゴール少し前辺りのBシートを選びました。
最前列も空いてましたので、これは見易いかなと。

で、座席に行くと独り言のうるさいオッサンが一つ空けた座席に座ってました。
まぁ、気にせず競馬を楽しんでたんですけどね…

中京4Rでしたか。
それまで絶好調なのか知りませんが『外れる気せんな〜』『東京も当たったでぇ〜』『競馬の神さんが降りてきてるな』とか、わざわざ周りにアピールするように言ってまして。

で、中京4R発走。
2頭が抜け出しゴールを目指してる所、外から1頭差して来ました。
『よしよし、差せ差せ!』と盛り上がるオッサン。
で、ゴールを駆け抜けた瞬間…
『ハイ、また当たりました〜』と大声出して周りにまたアピール。

結局、これがよくある話だと思いますが差し届いてませんで(苦笑)
つまり、オッサンが握ってた馬券は1着3着で見事ハズレ〜
どうやら、競馬の神様に見放されたようです。
暫く、大人しくなってました(笑)
まぁ、そのレースでは差し届かなかったおかげで馬複的中出来ました♪

まぁ、私も大声出して応援しますけどね…
声に出して調子に乗るというのはね。

こんな感じでしたが楽しかったです(笑)

これで、JRAの競馬場でまだ訪れたことが無いのは、函館福島新潟小倉の4場。

小倉は近い内に行きたいなとは思ってます。
まぁ、ホントは昨年行くつもりだったんですけどね(汗)
近いとはいえ、今年はどうかと思いますけど(苦笑)

函館は今年の開催終了後改装工事に入って、リニューアルオープンするのが再来年(だったかな?)のようなので、その時に合わせて行こうかな?

やっぱ、難しいのは、福島と新潟か(苦笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索