【今週の競馬収支】

2007年7月16日
◆土曜
新潟:11R
(投資)4300円 (払戻)6600円 (収支)+2300円

◆日曜
新潟:1.11R
(投資)9600円 (払戻)0円 (収支)-9600円

◆月曜
馬券購入は無し

(今週の収支)-7300円
(今年の収支)-68040円

変わらぬ姿

2007年7月15日
2006年7月23日。

紺野あさ美モーニング娘。卒業。

そして、芸能界引退。

あれから1年後の2007年7月15日

条件付ながら彼女は芸能界、ハロプロに復帰した。

半年前…

カントリー娘。のあさみみうなが卒業した時にゲストとしてステージに立った姿を見たが…

歌を歌ってる姿。
踊っている姿。

は、1年ぶり。

この復帰公演となった名古屋。

当初は見に行く予定は無かったが、復帰が決まりすぐ行くことを決めた。

久々に見たその姿は…

半年前や1年前と同じ、元気な姿でした。

それが一番嬉しい。

復帰は条件付。

学業優先。

娘。に居た頃ほど、頻繁にステージで見ることはないけど、頑張って欲しいし、その姿を改めて応援していければいいかなと思ってます。

帰宅

2007年7月12日
月頭からの東京出張が終了し帰宅しました〜

すんげぇ疲れてます(泣)
都内某ホテルで観戦(苦笑)

◆土曜
阪神:12R
(投資)3000円 (払戻)6600円 (収支)+3600円

◆日曜
福島:8.9.11.12R
阪神:1.11.12R
(投資)20200円 (払戻)17100円 (収支)-3100円

(今週の収支)+500円
(今年の収支)-60740円

七夕賞が終わった時点で結構負けてましたが…(苦笑)

まぁ、プロキオンSと福島・阪神の最終でなんとかですね。

7月の予定

2007年7月2日
2日から最大10日間(12日)
東京出張(泣)

15日
Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭〜ハロ☆プロ夏祭り〜(名古屋国際会議場センチュリーホール)昼夜【予定・チケット無】

21日
Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭〜ハロ☆プロ夏祭り〜(フェスティバルホール)昼夜

22日
Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭〜ハロ☆プロ夏祭り〜(フェスティバルホール)昼夜【未定】

29日
Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭〜ハロ☆プロ夏祭り〜(さいたまスーパーアリーナ)昼夜【予定・チケット無】

月前半は苦悩の日々、月後半は楽しい週末になってます(笑)

あと、予定していた月末の小倉競馬観戦遠征は無くなりました。
ホテルまでは予約してましたけどね(汗)
キャンセルしました〜

小倉競馬より、条件付でガッタスのメンバーとしてハロプロに復帰するこんこんを選んだということです。

元々、名古屋もさいたまスーパーアリーナも行く予定なかったですからね。
そこまで上手くいかないか(苦笑)

◆土曜
福島:10.11R
(投資)4500円 (払戻)2800円 (収支)-1700円

◆日曜
福島:5.8.11R
阪神:10.12R
函館:11R
(投資)22300円 (払戻)28400円 (収支)+6100円

(今週の収支)+4400円
(今年の収支)-61240円

福島競馬場。
昨日から芝コースに仮柵を設置してAコースからBコースに変わったんですよ。

そしたら日曜メイン・ラジオNIKKEI賞が行われる芝1800mで、土曜にリファール系2戦2勝

そういうことで…

今日の勝負で、リファール系種牡馬コマンダーインチーフ産駒のタケショウオージを選んで見事的中。

その後、8Rでもリファール系種牡馬ホワイトマズル産駒スズノオオゴンが勝って、ここまで福島芝1800でリファール系が4連勝

もうねぇ〜

その後行われるラジオNIKKEI賞は自信が出ましたよ。

これを見越してリファール系のフェザーケープを本命にしたんですから。

久々にいつもより多く単複に突っ込んで自信を持って見てたんですが…

全く見せ場無しとか(泣)

結局上位を占めたのはリファール系とは関係無い馬たちでした。

そこまで上手く行かんもんです。

とりあえず…

2007年6月28日
出張話の続き。

日曜中の移動は無くなりました。
月曜午前中に移動、昼から研修スタートのようです。

出張中の宿も、出張先の寮じゃなくホテルのようですし…

とりあえず、本筋以外の部分は、まぁ良かったかなと。

これにより、今週末の競馬予想の結果をUPしてから行ける事になりそうです。

ただ、まだ何言い出すか分からないので予断を許しません(汗)

鬱な最大10日間

2007年6月27日
2週間前に出張の話について日記を書きましたが…

現実の話になりました(泣)

一気に胃が痛くなり…

気が重い…

来週頭から1週間〜最大10日間。
出張先は今年1月にも行ったことがあるので分かるのですが、まず最大滞在”させられる”でしょうなぁ〜

朝の早よから夜遅くまで。
顔を合わせたくないヤツも居るし。

はっきり顔に出ると思いますよ。

不機嫌かつ無愛想な面で。

しかも、なんだ。

日曜(1日)中に移動は済ませておかなくてはならない可能性もあるとか。

ざけんな、こら。

2〜3日ぐらいで帰らせてくれ。

どんだけ〜

2007年6月26日
市民税の季節です(どんな季節や)

詳しいことは余り知りませんが(汗)
多分、正社員とかなら給料から天引きなんでしょうけど、正社員以外(派遣社員とか自営業とか)は役所より納付書が送りつけられる。

更に詳しくないんですが(汗)

市民税って前年の所得で納める額が決まるんですよね。

私の場合…
一昨年は1月で長らく勤務していた会社を退社。
中元配達のバイトとかしながら、なんとか収入を得ていたのです。
なので、昨年、市民税は安かった。

ところが昨年は春から派遣社員として今の仕事を就き、収入がかなりUP。

そして、今年支払う市民税は…

昨年、納めた額の約4倍(号泣)

ホントねぇ、使う意味は違うんだけど…

どんだけ〜みたいな(苦笑)

【今週の競馬収支】

2007年6月24日
悪い流れ(泣)

◆土曜(阪神競馬場で観戦)
阪神:1〜3.5〜12R
函館:4.5.11R
(投資)28900円 (払戻)15850円 (収支)-13050円

◆日曜
阪神:3.4.6.8.10〜12R
函館:2.7R
(投資)22000円 (払戻)9000円 (収支)-13000円

(今週の収支)-26050円
(今年の収支)-65640円

なんというか…

予想は間違ってはいないけど、かなり負けたみたいな(汗)
単複買った馬が掲示板にのるけど、一押しが足りず…

これとは少し違いますけど前日のペガサスファイト降着が響いてるのかな?

まぁ、ダメな時はダメですよ(苦笑)

リベンジ…

2007年6月23日
『よし、これで取り返した』

そこまでマイナスでしたが、この一撃で負け分を取り返し、そして5000円程プラスになった…

はずだったんですよ(汗)

しかし…

レースは審議へ。
レースリプレイを何回も見る度に気持ちが重く…
そして、長引く審議に諦めムード。

リベンジを託した私の馬券は、見事降着処分というカウンターで返り討ちに遭いました(泣)

阪神メイン・グリーンS。

ペガサスファイトの単複で勝負しました。

最後の直線…

鞍上の右ムチに過剰反応した同馬は左にヨレ、2頭の進路を妨害。

パトロールビデオ見た限りではユーイチ気の毒にって感じですけど。

仕方ないッス。
これが競馬です。
確かに悔しいですけどね。

過去に降着のおかげで馬券を取ったことあったと思うし。

ところで、今日の当日売り指定席は隣が女性でした。

歳は恐らく私と同じぐらいかな?

男1人、女2人。
付き合ってると思われる2人が1席で、余ったといえば失礼だが女性1人が私の隣でした。

観戦し辛ぇ。
隣がオッサンの方が観戦し易いわ。
今週は仕事の流れがよく、明日出勤の予定でしたが明日完了の仕事を今日の内に済ませたので明日休暇を取りました。

というわけで…

明日、阪神競馬場に行ってきます(爆)

明後日の宝塚記念は好メンバーが揃い、ライブで観戦したい所ですが、既に『観戦は指定席』というスタンスの私。

明後日はかなり早い段階で当日売り指定席は売り切れそうだし、もし逃した場合、雨の中での観戦は必至。

それならと、もう宝塚記念は家での観戦と決めました。

そこで、前日の明日、行こうかなと思った次第です。

まぁ、久々にフサイチジャンクも阪神メインで登場しますし。

見所が全くないわけではないと思いますよ。

ビリー隊長

2007年6月21日
あの軍隊式エクササイズDVDの通販でお馴染みのビリー隊長が昨日来日した。

まぁ、どうでもいい話題なんですが(笑)

いや、たまに夜中テレビ見てたら通販番組で『ブーン、ブーン』って言いながらやってるのを見たことあるんで気にはなってたんですよね。

まぁ、DVD買う気ないですけど(笑)

ビリーねぇ〜

ビリーといったら…

ビリー・カーンだよな、やっぱ(笑)
やはり、私であればこの話題に触れなくてはなるまい(笑)

昨夏のハロプロライブで大学進学に向け娘。を卒業、ハロプロ、芸能界から引退したこんこんこと紺野あさ美がハロプロに復帰することになった。

彼女を推している身として、今朝第一報を聞いたときは…

嬉しかったですよ。

ただ…

彼女は卒業する時に「将来、自分がなりたい姿があって、一旦芸能の仕事をお休みして大学進学を目指します」というようなことを言った。

それから1年弱で復帰。

それでいいのか?
自分がなりたい姿があったんじゃねーの?

と、嬉しい気持ちと腑に落ちない気持ちが交差してました。

それ以外にも、最近ハロプロには騒動が多かったから、明るい話題作りに担ぎ出されたのかなとも思ったり。

とはいえ、これは詳しい情報を知らないままでの第一報だったんですよね。

仕事から帰宅後、詳細を各スポーツ紙のサイトで見ると、怒りや悲しみは無くなりました。

復帰しても学業優先
彼女はフットサルチーム・ガッタスでの活動にだけ復帰し、フットサルと学業が重なる時は学業を最優先するということで事務所とは話がついたようです。

学業は疎かにしていない。
夢は追い続けてる。

娘。に居る時に比べるとガッタスでの活動は多忙ではないから学業と両立することは難しくないのかもしれません。

とりあえずさ…

夢を忘れ、学業が中途半端にならないのなら頑張れよと思います。

そして、また熱い声援を送りたいと思います。

彼女は来月の夏のハロプロライブで復帰する。

最初、大阪公演のみ観に行こうと思ってましたが、名古屋、埼玉公演も行けそうなところは行こうかなと考えてます。

となると…

昨日の日記で書いた小倉競馬観戦旅行

この日って、夏ハロ最終公演の日なんですよね(埼玉)

どうしよう(苦笑)

指定席取れず(泣)

2007年6月18日
昨日の阪神競馬場なんですが。

当日売り指定席は問題なく取れて観戦できたのですが、もう一つの指定席取れませんで…

以前、この日記でも書いたかもしれませんが、7月最終日曜(小倉記念当日)に小倉競馬場へ行こうと思ってます。

思ってるというか、宿の手配は済ませているのでほぼ決まりだと思いますが(汗)

で、JRAのサイトをチェックしていたら、席数は多くはないけど阪神競馬場で事前に指定席を予約できることを知りまして、これはマーメイドS観戦に行くから丁度いいかなと思ってたんですよ。

そしたらまぁ…

阪神競馬場の総合インフォメーションに開門直後に行き、受付の人に『そちらに空席状況を掲示してますので確認の上窓口へ…』と言われ確認したら、既に満席でした(汗)

ホント、募集してた席数は大した数じゃないというのは分かってましたけど、阪神開催初日の内に売り切れとは(泣)>私が行ったのは2日目

気持ち半分覚悟はしてましたけどね〜

って、私と同じように観戦旅行的な行動する人が多いんですね。

とりあえず、これでまた当日朝早くに小倉競馬場へ行かねばなりません(汗)

初めて行く競馬場なんで外で観戦してもいいんですけどね…

夏の小倉は、突然大雨なんてことがありますから(汗)

【今週の競馬収支】

2007年6月17日
惨敗(泣)

◆土曜
福島:11R
阪神:10.12R
函館:10.12R
(投資)13800円 (払戻)10740円 (収支)-3060円

◆日曜(阪神競馬場で観戦)
福島:2.3.5.8.11.12R
阪神:1.5〜12R
函館:1.3〜6R
(投資)37700円 (払戻)15930円 (収支)-21770円

(今週の収支)-24830円
(今年の収支)-39590円

日曜は午前中の時点で負けてましたけど、それ程大きく負けていたわけでもなく、単勝も取れてたので午後はなんとか楽しめるかなと思ったのですけど…

午後に入って、短距離戦で単複買った馬が立て続けに出遅れ、行き脚がつかないとスタート直後に馬券が紙屑になる事態(泣)

なんか、その時に流れが悪くなったのかな〜

ふー(泣)

やっぱ、断絶?

2007年6月15日
今頃、知ったのですが(汗)

週始めから週刊Gallopを読み始め、今朝ようやく来週行われる宝塚記念の最終登録メンバーを見ました。

ポップロックに武豊
アドマイヤムーンに岩田康誠

普通に考えてもこの乗り替わりはおかしい。

今年アドマイヤムーンはドバイ・デューティーフリー(G?)を武豊で勝ったわけだし、主戦なのだから今回も騎乗するのが筋といえば筋ではないか?

ダービー前にも、アドマイヤと松田博資厩舎、武豊、岩田による普通では考えられない乗り変わりがあった。

こうなってくると、やはり、アドマイヤ陣営は武豊に見切りをつけ、これからは岩田を乗せていくということになるのだろうか。

まっ、アドマイヤムーンに関しては昨秋の天皇賞の時点で、岩田に乗り替わるという噂も聞いていたから、分かりませんけどね。

今年デビューの2歳馬に、アドマイヤオーラの全弟にアドマイヤテンカという馬が、これまた松田博資厩舎に入ることになっている。

この馬の主戦を誰が務めるか…

今年、武豊は調子が悪く、勝てない。

色々、言われたりしているが、完全に手を切り、敵に廻す方が困ることが多いんじゃないですかアドマイヤさん。

武豊と岩田。

どちらが巧いと聞かれると、やはり岩田でしょ。

とはいえ、今、大きくリーディング争いで差を武豊は開けられているが、実際はそうは大差ないと思う。

武豊が乗ると人気になる。
他の騎手なら3〜4番人気ぐらいの馬でも、武豊が乗ると抜けた1番人気になったりする。
その状況で、全ての騎手のマークを受ける。
少し前なら、そんな状況でも勝ててたんですよ。
他の騎手の技量の関係で(汗)
ところが今は、アンカツや岩田が居る。

気楽に乗れるという点で考えれば、アンカツや岩田の勝ち鞍が増えるのは当然でしょう。

むしろ、生え抜きの中央の騎手たちは武豊ばっかり目標やマークしたりしないで、アンカツや岩田へのマークをきつくするべきなんじゃないの?

二人は地方から来た騎手。

その二人に、リーディング争いされて悔しくないんですかね。

参戦決定

2007年6月14日
先週金曜の日記に書きましたが…

どうやら、ウオッカ宝塚記念参戦が決まったようだ。

既報の通り、斤量は51キロ

古馬の牡馬とは7キロ差。
古馬の牝馬とは5キロ差。

この差をどう活かせるか。

まだ来週の話なんで、予想もへったくれもないんですが(苦笑)

ただ、なんか…

本当に1番人気になるんじゃないかと思ってる。

60数年ぶりの牝馬によるダービー制覇。

これだけで、ダービー後にウオッカに興味を持った競馬ファン以外の人も多いはず。

そんな人たちが単勝を記念や応援と称して買うと…

あながち有り得ない話ではないと思う。

しかし、私は1番人気にウオッカがなれば、軽視しようかと思っている。

多分ね(汗)

不穏な空気

2007年6月13日
何やら、また私の東京への出張話が出てきてるみたいです。

ホントにねぇ〜

イヤなんだわ。

私から見れば、出張先は悪いイメージしかない。

仕事なんだから仕方ないといえば仕方ないんだけど…

ちょっと違って、なんで俺がそんなこと言われなアカンねんと怒り狂ったのが昨秋。

今年の1月に1週間行きましたけど、更にイヤになるわで…

マジで、登録している派遣会社の担当に人に職場変更を訴えようかなとも思ってる。

社会人として間違ってると思われる人もいると思いますが、私は自分の趣味に影響が出ないように仕事がしたいんですよ。

それで選んだのが2年前、派遣会社を通じて今の職場。

残業はあるが土日休みだったのが…

面接の時に土曜は隔週休みと言われ(笑)

でも、寧ろその方が良くて、ハロプロのライブが無い土曜とかは競馬以外ヒマなんで働いて稼いだ方が良いと思ってたんで。

あの頃は良かったです(遠い目)

本当に自分の趣味の妨げにならなくて。

ところが今は…

先日も東京からエライさんが来てこう言いました。

何も20時に帰っていいとは言ってない。

それまで土曜も17時でキッカリ終わってたのに、19時頃までやったりとか…

出来ない人は明日から来なくていいとも言ってました。

一瞬、「上等だ、辞めてやろう」とも思いました(苦笑)

ただ、いきなり辞めると周りに多大な迷惑をかけるとも分かっているので、そこは自重しましたけど。


かなり、イヤになってます。

今は、20時の時点で文句の言われないギリギリのラインで仕事を終わらせ、帰ってます。

他の工程では、まだ仕事をしてますが普通に帰ってます。

この行動でクビと言われても別に構わないです。

ただ、私は勤務中は余り喋らず黙々と仕事をこなしていると思います。

喋りに来てるのか仕事をしに来てるのか分からない連中が残業して評価されるのか。

サッサと終わらせて経費がかからないようにしてる人がクビになるのか。

もし、クビなら…

そこまでの会社だったということで。

【今週の競馬収支】

2007年6月10日
1-2-3

◆土曜
東京:10R
(投資)3000円 (払戻)0円 (収支)-3000円

◆日曜
東京:3.4.6.7.11R
中京:2.8〜11R
(投資)20000円 (払戻)20440円 (収支)+440円

(今週の収支)-2560円
(今年の収支)-14760円

私はいつも勝つと思う馬に本命を打ってます。

それに続く対抗や単穴って、よく本命と血統配合が似てたり近い馬に印を打ったりしてるんですが…

そう考えると、私のエプソムCなんて分かりやすい予想でしょ?

本命・対抗・単穴の3頭はフレンチデピュティ産駒でして。

それが見事にワンツースリー(汗)

出来過ぎです。

まぁ、それでも本命が勝てなかったのは残念ッス。

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索