ウオッカ、宝塚参戦!?
2007年6月8日牝馬ながら今年のダービーを制したウオッカ。
ダービー後は、秋にフランスで行われる欧州競馬最高峰・凱旋門賞に登録。
凱旋門賞前にステップレースを使って…
という予定が…
ここにきて間隔が開き過ぎるという理由から今月24日に行われる春のグランプリ・宝塚記念に出ようかという話。
出走すれば、負担重量は51キロ。
斤量的には大いに魅力。
ただ、歴戦の古馬相手にどこまでやれるか。
しかも…
1番人気っぽくないッスか?(笑)
ダービー後は、秋にフランスで行われる欧州競馬最高峰・凱旋門賞に登録。
凱旋門賞前にステップレースを使って…
という予定が…
ここにきて間隔が開き過ぎるという理由から今月24日に行われる春のグランプリ・宝塚記念に出ようかという話。
出走すれば、負担重量は51キロ。
斤量的には大いに魅力。
ただ、歴戦の古馬相手にどこまでやれるか。
しかも…
1番人気っぽくないッスか?(笑)
したい!やりたい!
2007年6月7日もう何年やってないですかねぇ〜
余りに間隔が開きすぎてやり方も忘れてるんちゃうか?
何が?
麻雀ですよ。
昔は頻繁に卓を囲んでましたが、私も各人も忙しくなり、今では年に1回卓を囲むか囲まないかという状態に。
しかも、囲む可能性があるのが、年末年始・GW・盆あたり。
いつもの面子の中でも、私は日程を合わせにくい人間だと思います(汗)
したい!やりたい!と言っていながらですけど(再汗)
競馬観戦ぐらいなら、いざ麻雀することになれば麻雀を優先させますけど、ハロプロ関係となると難しく…
というのも、数ヶ月前にFC先行でチケットを取ってしまうからなんですよ。
取らなきゃいいなんですけど、その日に麻雀をするとも限らないですからね〜
しかも、土曜祝日関係ない仕事というのも問題なんでしょうけど。
そうは言っても、したい!やりたい!
うーむ(悩)
余りに間隔が開きすぎてやり方も忘れてるんちゃうか?
何が?
麻雀ですよ。
昔は頻繁に卓を囲んでましたが、私も各人も忙しくなり、今では年に1回卓を囲むか囲まないかという状態に。
しかも、囲む可能性があるのが、年末年始・GW・盆あたり。
いつもの面子の中でも、私は日程を合わせにくい人間だと思います(汗)
したい!やりたい!と言っていながらですけど(再汗)
競馬観戦ぐらいなら、いざ麻雀することになれば麻雀を優先させますけど、ハロプロ関係となると難しく…
というのも、数ヶ月前にFC先行でチケットを取ってしまうからなんですよ。
取らなきゃいいなんですけど、その日に麻雀をするとも限らないですからね〜
しかも、土曜祝日関係ない仕事というのも問題なんでしょうけど。
そうは言っても、したい!やりたい!
うーむ(悩)
コメントをみる |

棘の道
2007年6月4日昨日、一昨日と大阪厚生年金会館で行われたGAMのライブに行ってきた。
GAMは、松浦亜弥と藤本美貴のユニットである。
大阪でのライブ前日…
例の一件により、藤本美貴は娘。を脱退した。
今時、「アイドルは恋愛禁止」なんて思わない。
そんな時代じゃない。
しかし、未成年が多いグループ…
そのあたりへの影響を重視して脱退となった。
その脱退報道後、最初のライブで本人から報告があった。
ややいつもより固い感じを受けましたが…
まぁ、自らの声で報告したのは最低限のことだと思います。
これがなかったら、ファンをどう思ってたんだ?ってことになるし。
前任からリーダーを引き継いで1ヶ月も満たない時点での脱退。
リーダーへの資質に疑問を持ちながらも、本人がどう変わって、そしてグループとしてどんな色を出すか楽しみではありましたが…
しかし、脱退報告を受けた会場の雰囲気は、不満というより、ソロになって歓迎みたいな感じを受けた。
娘。加入前の1年間、ソロで活動してきたこともあり、その当時からのファンにとっては待望のソロ復帰なんだろう。
しかし、残された娘。メンバーはたまったもんじゃない。
これからまた棘の道です。
一般的に…
今現在の娘。のメンバーで名前と顔が一致する一般の人って少ないと思うんですよ。
今更、新規でファンが劇的に増えるとは思いません。
そんな状況下で、どのように活動していけるか。
大変ですよ。
残されたメンバーは。
声援を送るしか出来ません、私らは。
ちなみに… 娘。新体制はこんな感じです。
高橋愛(5期・6代目リーダー)
新垣里沙(5期・サブリーダー)
亀井絵里(6期)
道重さゆみ(6期)
田中れいな(6期)
久住小春(7期)
光井愛佳(8期)
ジュンジュン(8期留学生)
リンリン(8期留学生)
GAMは、松浦亜弥と藤本美貴のユニットである。
大阪でのライブ前日…
例の一件により、藤本美貴は娘。を脱退した。
今時、「アイドルは恋愛禁止」なんて思わない。
そんな時代じゃない。
しかし、未成年が多いグループ…
そのあたりへの影響を重視して脱退となった。
その脱退報道後、最初のライブで本人から報告があった。
ややいつもより固い感じを受けましたが…
まぁ、自らの声で報告したのは最低限のことだと思います。
これがなかったら、ファンをどう思ってたんだ?ってことになるし。
前任からリーダーを引き継いで1ヶ月も満たない時点での脱退。
リーダーへの資質に疑問を持ちながらも、本人がどう変わって、そしてグループとしてどんな色を出すか楽しみではありましたが…
しかし、脱退報告を受けた会場の雰囲気は、不満というより、ソロになって歓迎みたいな感じを受けた。
娘。加入前の1年間、ソロで活動してきたこともあり、その当時からのファンにとっては待望のソロ復帰なんだろう。
しかし、残された娘。メンバーはたまったもんじゃない。
これからまた棘の道です。
一般的に…
今現在の娘。のメンバーで名前と顔が一致する一般の人って少ないと思うんですよ。
今更、新規でファンが劇的に増えるとは思いません。
そんな状況下で、どのように活動していけるか。
大変ですよ。
残されたメンバーは。
声援を送るしか出来ません、私らは。
ちなみに… 娘。新体制はこんな感じです。
高橋愛(5期・6代目リーダー)
新垣里沙(5期・サブリーダー)
亀井絵里(6期)
道重さゆみ(6期)
田中れいな(6期)
久住小春(7期)
光井愛佳(8期)
ジュンジュン(8期留学生)
リンリン(8期留学生)
コメントをみる |

【今週の競馬収支】
2007年6月3日久々(笑)
◆土曜
東京:11R
(投資)5000円 (払戻)5000円 (収支)0円
◆日曜
東京:11R
中京:10R
(投資)12000円 (払戻)6400円 (収支)-5600円
(今週の収支)-5600円
(今年の収支)-12200円
久々、【今週の予想】で全額返還とか(笑)
土曜は仕事で、昼休みに馬券をケータイで購入。
仕事が終わって、GAMライブに向かう途中、駅で結果見たら、見事に本命の相手に選んだ3頭が馬券圏内独占とか(汗)
ハズレと思い、どんな配当なのか下の方へスクロールしていくと返還5番の文字。
まぁ、帰ってくるものは拒みません(笑)
◆土曜
東京:11R
(投資)5000円 (払戻)5000円 (収支)0円
◆日曜
東京:11R
中京:10R
(投資)12000円 (払戻)6400円 (収支)-5600円
(今週の収支)-5600円
(今年の収支)-12200円
久々、【今週の予想】で全額返還とか(笑)
土曜は仕事で、昼休みに馬券をケータイで購入。
仕事が終わって、GAMライブに向かう途中、駅で結果見たら、見事に本命の相手に選んだ3頭が馬券圏内独占とか(汗)
ハズレと思い、どんな配当なのか下の方へスクロールしていくと返還5番の文字。
まぁ、帰ってくるものは拒みません(笑)
6月の予定
2007年6月1日2日
GAM 1stコンサートツアー2007初夏〜グレイト亜弥&美貴〜(大阪厚生年金会館大ホール)
3日
GAM 1stコンサートツアー2007初夏〜グレイト亜弥&美貴〜(大阪厚生年金会館大ホール)昼夜
10日
Berryz工房 ファンの集い(エルシアター)2回目公演
17日
阪神競馬場にて観戦(G?マーメイドS)【予定】
24日
阪神競馬場にて観戦(G?宝塚記念)【予定】
Berryz工房ファン集いが、何故か当たりまして(汗)
まぁ、申し込まないと当たりませんけど(再汗)
そんな言うほどテンションは上がりませんけど、魂を抜かれない程度に楽しんできます(苦笑)
17日、24日の競馬観戦は、どちらかですね。
まぁ、宝塚記念はJRAが応募を受け付けてた招待席が外れ(多分)ましたし、当日売指定席を狙うにはまた朝早く出ないとあかんし、乗り気ではないです。
あと、9日に休みとって中京に行こうかと思いましたが止めました。
GAM 1stコンサートツアー2007初夏〜グレイト亜弥&美貴〜(大阪厚生年金会館大ホール)
3日
GAM 1stコンサートツアー2007初夏〜グレイト亜弥&美貴〜(大阪厚生年金会館大ホール)昼夜
10日
Berryz工房 ファンの集い(エルシアター)2回目公演
17日
阪神競馬場にて観戦(G?マーメイドS)【予定】
24日
阪神競馬場にて観戦(G?宝塚記念)【予定】
Berryz工房ファン集いが、何故か当たりまして(汗)
まぁ、申し込まないと当たりませんけど(再汗)
そんな言うほどテンションは上がりませんけど、魂を抜かれない程度に楽しんできます(苦笑)
17日、24日の競馬観戦は、どちらかですね。
まぁ、宝塚記念はJRAが応募を受け付けてた招待席が外れ(多分)ましたし、当日売指定席を狙うにはまた朝早く出ないとあかんし、乗り気ではないです。
あと、9日に休みとって中京に行こうかと思いましたが止めました。
復活
2007年5月30日私の地元の駅近くにあるたこ焼き屋が復活した。
厳密にいうとたこ焼き屋じゃない…かな?
テイクアウトで中華系の丼とか、弁当も売ってるし。
この店は、毎週定休日が決まっているものの、本来の営業日に休んだりときまぐれ(といっては失礼か(汗))なんですよ。
過去にも、2〜3週間やすんだりとかあったり(苦笑)
ただ、今回ばかりはかなり待たされました。
確か2月ぐらいだったと思いますが、珍しく(?)張り紙をして休みに入ったんですよ。
1ヶ月か2ヶ月ぐらいかなと思ってましたが…
4ヶ月弱とは(苦笑)
早速、今日の仕事帰り、立ち寄りましたけど…
味も変わらず、値段はやや変わりましたけど(苦笑)
休んでた理由などは聞きませんでしたけど、前になんか腰の調子が悪いとか言ってましたからね〜
まぁ、なにわともあれ、おかえりなさいまし♪
ちょくちょく行くと思いますので、また宜しくお願いします。
厳密にいうとたこ焼き屋じゃない…かな?
テイクアウトで中華系の丼とか、弁当も売ってるし。
この店は、毎週定休日が決まっているものの、本来の営業日に休んだりときまぐれ(といっては失礼か(汗))なんですよ。
過去にも、2〜3週間やすんだりとかあったり(苦笑)
ただ、今回ばかりはかなり待たされました。
確か2月ぐらいだったと思いますが、珍しく(?)張り紙をして休みに入ったんですよ。
1ヶ月か2ヶ月ぐらいかなと思ってましたが…
4ヶ月弱とは(苦笑)
早速、今日の仕事帰り、立ち寄りましたけど…
味も変わらず、値段はやや変わりましたけど(苦笑)
休んでた理由などは聞きませんでしたけど、前になんか腰の調子が悪いとか言ってましたからね〜
まぁ、なにわともあれ、おかえりなさいまし♪
ちょくちょく行くと思いますので、また宜しくお願いします。
コメントをみる |

訃報
2007年5月28日仕事帰りの電車…
オッサンの読む新聞記事に俄かに信じられなかった。
『ZARDの坂井泉水さん急死』
人の読む新聞だったので、まじまじと見ることは出来ず、気になって家に帰るなり詳細をネットで知りました。
なんというか…
残念というか、まだ早過ぎるだろうというか。
状況的に自殺ではなさそうですが…
ここ数年は全然でしたが、90年台前半の頃は、アルバムもよく聞いてました。
揺れる想い
負けないで
Good-bye My Loneliness
In my arms tonight
もう少し あと少し…
永遠
運命のルーレット廻して
etc
励まされたり、癒されたり…
最近の活動はどんな感じだったのか、どんな曲を発表していたのか分かりません。
昔よく聞いていたとはいえそのあたりは申し訳ないんだけど…
本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。
オッサンの読む新聞記事に俄かに信じられなかった。
『ZARDの坂井泉水さん急死』
人の読む新聞だったので、まじまじと見ることは出来ず、気になって家に帰るなり詳細をネットで知りました。
なんというか…
残念というか、まだ早過ぎるだろうというか。
状況的に自殺ではなさそうですが…
ここ数年は全然でしたが、90年台前半の頃は、アルバムもよく聞いてました。
揺れる想い
負けないで
Good-bye My Loneliness
In my arms tonight
もう少し あと少し…
永遠
運命のルーレット廻して
etc
励まされたり、癒されたり…
最近の活動はどんな感じだったのか、どんな曲を発表していたのか分かりません。
昔よく聞いていたとはいえそのあたりは申し訳ないんだけど…
本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。
【今週の競馬収支】
2007年5月27日実質史上初
◆土曜
中京:11R
(投資)4300円 (払戻)3400円 (収支)-900円
◆日曜
東京:8〜12R
中京:1.2.9.11.12R
(投資)29800円 (払戻)17180円 (収支)-12620円
(今週の収支)-13520円
(今年の収支)-6600円
牝馬のウオッカが並み居る牡馬を手玉に取り日本ダービーを快勝した。
まさか、牝馬がダービーを制する所をテレビとはいえ録画ではなく見れるとは思いませんで…
てか、野郎連中がだらしないのか。
人間社会もドンドン男が弱くなり、女が強くなり(汗)
馬社会にもその波は押し寄せてきたのでしょうか?
牝馬によるダービー制覇は60数年ぶりとか。
当時は秋に開催されていたらしいので、実質、春のこの時点で日本ダービーを牝馬が制したのは史上初。
関係者の皆様、おめでとうございます。
完全に軽視してました。
ホント、舐めてかかってました(汗)
とはいえ、枠順が発表された時、イヤな予感はしてました。
というのも、今日の日本ダービーは皇太子様が行啓(あんまり固い言葉で書きたくないが(汗))された。
皇太子様は誕生日が2月23日とか。
まさかとは思ったんですけど>2枠3番
以前、天皇皇后両陛下が観戦された秋の天皇賞。
あの時は…
1着?ヘヴンリーロマンス
2着?ゼンノロブロイ
3着?ダンスインザムード
皇族で1.13.12の数字に関わっているのは…
皇太子様の娘、愛子内親王。
誕生日が平成13年12月1日でした(汗)
これからは、皇族の方が観戦される場合は誕生日馬券を買うか(苦笑)
◆土曜
中京:11R
(投資)4300円 (払戻)3400円 (収支)-900円
◆日曜
東京:8〜12R
中京:1.2.9.11.12R
(投資)29800円 (払戻)17180円 (収支)-12620円
(今週の収支)-13520円
(今年の収支)-6600円
牝馬のウオッカが並み居る牡馬を手玉に取り日本ダービーを快勝した。
まさか、牝馬がダービーを制する所をテレビとはいえ録画ではなく見れるとは思いませんで…
てか、野郎連中がだらしないのか。
人間社会もドンドン男が弱くなり、女が強くなり(汗)
馬社会にもその波は押し寄せてきたのでしょうか?
牝馬によるダービー制覇は60数年ぶりとか。
当時は秋に開催されていたらしいので、実質、春のこの時点で日本ダービーを牝馬が制したのは史上初。
関係者の皆様、おめでとうございます。
完全に軽視してました。
ホント、舐めてかかってました(汗)
とはいえ、枠順が発表された時、イヤな予感はしてました。
というのも、今日の日本ダービーは皇太子様が行啓(あんまり固い言葉で書きたくないが(汗))された。
皇太子様は誕生日が2月23日とか。
まさかとは思ったんですけど>2枠3番
以前、天皇皇后両陛下が観戦された秋の天皇賞。
あの時は…
1着?ヘヴンリーロマンス
2着?ゼンノロブロイ
3着?ダンスインザムード
皇族で1.13.12の数字に関わっているのは…
皇太子様の娘、愛子内親王。
誕生日が平成13年12月1日でした(汗)
これからは、皇族の方が観戦される場合は誕生日馬券を買うか(苦笑)
コメントをみる |

ダービーWeekによく聞く話。
2007年5月26日明日は、3歳クラシックの最高峰日本ダービーが行われる。
そんなダービーWeekによく聞く話が…
【ダービー当日に関西エリアで競馬開催を】
というものだ。
まぁ、よく聞く話といっても、毎年のように週刊Gallopに投稿される読者の意見なんですが(苦笑)
投稿しているのは関西の人間。
そして、私も関西の人間。
京都へも阪神へも行くには余り苦にならない(阪神はやや苦だが(苦笑))場所に住む私が敢えて言うと…
投稿した人と同じ考えの人も多いかと思うが、それは都合が良すぎやしないかと。
やれクラシック最高峰だ、ダービーは特別だ…
そんな時にライブで競馬が観戦したい、だから中京でやらずに関西に開催をよこせってか。
あ、中京で開催しながらも関西で開催しろってことなのかな?
そんな他場でG?がある時に競馬場に行きたいです?
まぁ、私も行きますよ。
単に競馬を楽しみたいので。
ただ、競馬場に集まった人たちと盛り上がってモニターに映る他場のG?を見たい…そんな気持ちはサラサラないです。
必要ないです、ホント。
少しはライブ観戦休みも必要ですよ。
どうしても、見たけりゃ中京まで行けばいい。
交通費がかかるというかもしれないけど、勝てばいい。
負けるかもしれないなんかで競馬場にいってもいい結果は出ない。
ギャンブラー発言だな(笑)
今、来月9日土曜に中京に行こうかどうか考えてる。
一度、行ってみたいという気持ちが先行してるけど、行くからには負けるつもりはない。
観戦に赴く時には、ボロ儲けのJRAから金をふんだくるしか考えてない。
まっ、最終的には… ってことが多いけれども(泣)
なんか、話が逸れましたけど、家でのんびり観戦とかいいじゃないですか。
そんなダービーWeekによく聞く話が…
【ダービー当日に関西エリアで競馬開催を】
というものだ。
まぁ、よく聞く話といっても、毎年のように週刊Gallopに投稿される読者の意見なんですが(苦笑)
投稿しているのは関西の人間。
そして、私も関西の人間。
京都へも阪神へも行くには余り苦にならない(阪神はやや苦だが(苦笑))場所に住む私が敢えて言うと…
投稿した人と同じ考えの人も多いかと思うが、それは都合が良すぎやしないかと。
やれクラシック最高峰だ、ダービーは特別だ…
そんな時にライブで競馬が観戦したい、だから中京でやらずに関西に開催をよこせってか。
あ、中京で開催しながらも関西で開催しろってことなのかな?
そんな他場でG?がある時に競馬場に行きたいです?
まぁ、私も行きますよ。
単に競馬を楽しみたいので。
ただ、競馬場に集まった人たちと盛り上がってモニターに映る他場のG?を見たい…そんな気持ちはサラサラないです。
必要ないです、ホント。
少しはライブ観戦休みも必要ですよ。
どうしても、見たけりゃ中京まで行けばいい。
交通費がかかるというかもしれないけど、勝てばいい。
負けるかもしれないなんかで競馬場にいってもいい結果は出ない。
ギャンブラー発言だな(笑)
今、来月9日土曜に中京に行こうかどうか考えてる。
一度、行ってみたいという気持ちが先行してるけど、行くからには負けるつもりはない。
観戦に赴く時には、ボロ儲けのJRAから金をふんだくるしか考えてない。
まっ、最終的には… ってことが多いけれども(泣)
なんか、話が逸れましたけど、家でのんびり観戦とかいいじゃないですか。
週刊Gallop
2007年5月23日今週号から誌面が大幅にリニューアルされた。
毎週、欠かさず購入して読んでいた者としては、余りにも変化の度合いが大きく(汗)
まず、右開きから左開きになった。
つまり、先週号までを例に取ると、最終ページから読んでいく感じである。
事前には知っていたが、やはり今までと勝手が違いページのめくり方とか未だに慣れない(汗)
次に記事が縦書きから横書きになった。
まぁ、開きが逆になって縦書きのままというのは有り得ないので(苦笑)
これについては余り違和感無かったかなと。
ところが…
Gallopは、サンケイグループ。
つまり、馬柱は競馬エイトと言うまでもなく同じである。
エイトの馬柱は縦書きで右から1枠で左は8枠となる。
週刊誌発売時には当然枠は確定していないので、馬柱は右端を先頭に五十音順で並ぶ。
これが未だしっくりこない。
というのも、競馬新聞は1馬を購入するが、1馬はエイトと同じ縦書きで、いつも1枠の方から…つまり右から確認していくんですよね。
先週号までのGallopであれば右開きなのでスンナリ読めたのですが、今週からはこれまた勝手が違い(汗)
いずれ慣れるとは思いますけどね(苦笑)
毎週、欠かさず購入して読んでいた者としては、余りにも変化の度合いが大きく(汗)
まず、右開きから左開きになった。
つまり、先週号までを例に取ると、最終ページから読んでいく感じである。
事前には知っていたが、やはり今までと勝手が違いページのめくり方とか未だに慣れない(汗)
次に記事が縦書きから横書きになった。
まぁ、開きが逆になって縦書きのままというのは有り得ないので(苦笑)
これについては余り違和感無かったかなと。
ところが…
Gallopは、サンケイグループ。
つまり、馬柱は競馬エイトと言うまでもなく同じである。
エイトの馬柱は縦書きで右から1枠で左は8枠となる。
週刊誌発売時には当然枠は確定していないので、馬柱は右端を先頭に五十音順で並ぶ。
これが未だしっくりこない。
というのも、競馬新聞は1馬を購入するが、1馬はエイトと同じ縦書きで、いつも1枠の方から…つまり右から確認していくんですよね。
先週号までのGallopであれば右開きなのでスンナリ読めたのですが、今週からはこれまた勝手が違い(汗)
いずれ慣れるとは思いますけどね(苦笑)
【今週の競馬収支】
2007年5月20日春の珍事(汗)
◆土曜
中京:3.8.11R
新潟:7R
(投資)7500円 (払戻)6050円 (収支)-1450円
◆日曜
東京:1.6.9.11.12R
中京:11.12R
新潟:10R
(投資)21300円 (払戻)30710円 (収支)+9410円
(今週の収支)+7960円
(今年の収支)+6920円
「珍事」という言葉で言うと非常に失礼ですが(苦笑)
G?騎乗百数連敗という不名誉な事を言われ続けていたカツハル(田中勝春騎手)が今年G?2勝目である。
今年2勝目は今日シンガポールで行われたシンガポール航空国際Cでシャドウゲイトに騎乗し達成。
2着は昨年の覇者コスモバルクで、昨年のメルボルンC以来の通算3回目の海外G?日本馬ワンツー♪
関係者の皆さん、おめでとうございました。
改めて珍事というのは失礼ですが、来週のダービーでヴィクトリーをダービー馬にすることはできるでしょうか?>カツハル
さて、オークス。
『今週の予想』でのコメントでも書きましたが、本命をベッラレイアからローブデコルテに変えて正解でしたね。
とはいえ、差せるのかどうか心配でしたけど(苦笑)
ホント、ベッラレイアはダイワスカーレットが出走していれば単勝5倍前後はつくだろうから、前から決めてたんですよ。
ただ、ダイワが感冒で回避して変わって抜けた1番人気。
これではね…
旨味ないし、なんといっても差し届かず…なんてこともあるし。
ということで本命をローブデコルテに変えました。
ハマりましたねぇ〜♪
血統的に、コジーン×シーキングザゴールドなんて芝2400合わないッスよ(汗)
来週はいよいよダービー。
コジーンといえば…
グレイソヴリン系。
トニービンやら、ジャングルポケットとか。
まぁ、上記2頭とコジーンはちょっと違うんですけどね(苦笑)
同じグレイソヴリン系でもトニービン、ジャングルポケットでいうなら、フサイチホウオー、ヴィクトリー、タスカータソルテあたり。
コジーンでは、フィニステール、マイネルフォーグあたりかと。
◆土曜
中京:3.8.11R
新潟:7R
(投資)7500円 (払戻)6050円 (収支)-1450円
◆日曜
東京:1.6.9.11.12R
中京:11.12R
新潟:10R
(投資)21300円 (払戻)30710円 (収支)+9410円
(今週の収支)+7960円
(今年の収支)+6920円
「珍事」という言葉で言うと非常に失礼ですが(苦笑)
G?騎乗百数連敗という不名誉な事を言われ続けていたカツハル(田中勝春騎手)が今年G?2勝目である。
今年2勝目は今日シンガポールで行われたシンガポール航空国際Cでシャドウゲイトに騎乗し達成。
2着は昨年の覇者コスモバルクで、昨年のメルボルンC以来の通算3回目の海外G?日本馬ワンツー♪
関係者の皆さん、おめでとうございました。
改めて珍事というのは失礼ですが、来週のダービーでヴィクトリーをダービー馬にすることはできるでしょうか?>カツハル
さて、オークス。
『今週の予想』でのコメントでも書きましたが、本命をベッラレイアからローブデコルテに変えて正解でしたね。
とはいえ、差せるのかどうか心配でしたけど(苦笑)
ホント、ベッラレイアはダイワスカーレットが出走していれば単勝5倍前後はつくだろうから、前から決めてたんですよ。
ただ、ダイワが感冒で回避して変わって抜けた1番人気。
これではね…
旨味ないし、なんといっても差し届かず…なんてこともあるし。
ということで本命をローブデコルテに変えました。
ハマりましたねぇ〜♪
血統的に、コジーン×シーキングザゴールドなんて芝2400合わないッスよ(汗)
来週はいよいよダービー。
コジーンといえば…
グレイソヴリン系。
トニービンやら、ジャングルポケットとか。
まぁ、上記2頭とコジーンはちょっと違うんですけどね(苦笑)
同じグレイソヴリン系でもトニービン、ジャングルポケットでいうなら、フサイチホウオー、ヴィクトリー、タスカータソルテあたり。
コジーンでは、フィニステール、マイネルフォーグあたりかと。
交換トレードと回避
2007年5月17日今週末、東京競馬場でオークスが行われ、来週はいよいよ日本ダービーが行われる。
この3歳牡牝クラシック最高峰のレースに今日立て続けに耳を疑いたくなるようなニュースが流れた。
まずはオークス。
大本命と目されていた桜花賞馬ダイワスカーレットが感冒で回避となった。
桜花賞で2着に下したウオッカがダービー挑戦ということで、これで一気にオークスは混戦模様。
これにより困ったことに私の本命が1番人気になってしまう恐れが(苦笑)
ダイワ1本被りで単勝はつくと思ってたんですけど(泣)
そして日本ダービー。
弥生賞を制しながら皐月賞では4着だったアドマイヤオーラ(武豊)
ダービー最終便・京都新聞杯を制したタスカータソルテ(岩田)
ダービー1週前のここにきて双方の鞍上が入れ替わることになった。
こんなことは稀でしょう。
人気下位の馬ならまだしも、1.2番人気とまで行かなくても上位人気になりそうな馬同士。
アドマイヤオーラ陣営は…
・元々、ユタカからは皐月賞まで乗れるという話だった。
・シンザン記念でユタカの代打で騎乗した岩田なら持ち味を発揮できるのではないかと依頼した。
これだけみると…
「ユタカ降ろされた」かなと。
とはいえ、アドマイヤのオーナーとユタカの繋がりは強いしなぁ〜
でも、今年の成績は振るわないから仕方ないかも。
しかし、私の予想理論から考えると、アドマイヤオーラよりタスカータソルテの方がダービーで勝負になると思うんですよ。
実際、アドマイヤオーラは消しで、タスカータソルテは本命ではないけど買うつもりですしね。
でもまぁ、ここにきての鞍上交代はマイナス以外何者でもないですけどね。
この3歳牡牝クラシック最高峰のレースに今日立て続けに耳を疑いたくなるようなニュースが流れた。
まずはオークス。
大本命と目されていた桜花賞馬ダイワスカーレットが感冒で回避となった。
桜花賞で2着に下したウオッカがダービー挑戦ということで、これで一気にオークスは混戦模様。
これにより困ったことに私の本命が1番人気になってしまう恐れが(苦笑)
ダイワ1本被りで単勝はつくと思ってたんですけど(泣)
そして日本ダービー。
弥生賞を制しながら皐月賞では4着だったアドマイヤオーラ(武豊)
ダービー最終便・京都新聞杯を制したタスカータソルテ(岩田)
ダービー1週前のここにきて双方の鞍上が入れ替わることになった。
こんなことは稀でしょう。
人気下位の馬ならまだしも、1.2番人気とまで行かなくても上位人気になりそうな馬同士。
アドマイヤオーラ陣営は…
・元々、ユタカからは皐月賞まで乗れるという話だった。
・シンザン記念でユタカの代打で騎乗した岩田なら持ち味を発揮できるのではないかと依頼した。
これだけみると…
「ユタカ降ろされた」かなと。
とはいえ、アドマイヤのオーナーとユタカの繋がりは強いしなぁ〜
でも、今年の成績は振るわないから仕方ないかも。
しかし、私の予想理論から考えると、アドマイヤオーラよりタスカータソルテの方がダービーで勝負になると思うんですよ。
実際、アドマイヤオーラは消しで、タスカータソルテは本命ではないけど買うつもりですしね。
でもまぁ、ここにきての鞍上交代はマイナス以外何者でもないですけどね。
5月の予定(汗)
2007年5月16日もう半分終わってますが(汗)>5月
◆3日
モーニング娘。コンサートツアー2007春〜SEXY 8ビート(大阪厚生年金会館大ホール)昼夜【済】
◆4日
安倍なつみコンサートツアー2007春 25〜ヴァンサンク〜(大阪厚生年金会館大ホール)夜【済】
◆6日
モーニング娘。コンサートツアー2007春〜SEXY 8ビート(さいたまスーパーアリーナ)昼夜【済】
◆13日
京都競馬場にて競馬観戦【済】
◆26日
美勇伝コンサートツアー2007初夏 美勇伝説?〜ウサギと天使〜(大阪厚生年金会館大ホール)
こんな感じです(でした?(苦笑))
◆3日
モーニング娘。コンサートツアー2007春〜SEXY 8ビート(大阪厚生年金会館大ホール)昼夜【済】
◆4日
安倍なつみコンサートツアー2007春 25〜ヴァンサンク〜(大阪厚生年金会館大ホール)夜【済】
◆6日
モーニング娘。コンサートツアー2007春〜SEXY 8ビート(さいたまスーパーアリーナ)昼夜【済】
◆13日
京都競馬場にて競馬観戦【済】
◆26日
美勇伝コンサートツアー2007初夏 美勇伝説?〜ウサギと天使〜(大阪厚生年金会館大ホール)
こんな感じです(でした?(苦笑))
【今週の競馬収支】
2007年5月13日時事ネタ(苦笑)
◆土曜
東京:11R
(投資)5000円 (払戻)0円 (収支)-5000円
◆日曜(京都競馬場で観戦)
東京:2.3.5.8.10〜12R
京都:1〜3.5.6.8.10〜12R
新潟:4.5.7.8.11.12R
(投資)40900円 (払戻)25950円 (収支)-14950円
(今週の収支)-19950円
(今年の収支)-1040円
最近、こんな芸能ニュースがあったのをご存知だろうか?
『歌手・前川清が主催者に売上金を持ち逃げされたディナーショーの代替公演を行い、料金を全て自身が負担し、ファンを招待した』
やはり、競馬の神様は見てたのでしょうか?
今日のG?・ヴィクトリアマイルを制したコイウタは…
前川清氏の所有馬です(汗)
オーナーと言っても、丸々じゃなく半分は社台だったかもしれませんが。
ヤラれました、久々の時事ネタ(苦笑)
今日は、京都競馬場で観戦してましたが…
全場9R終了まで楽しめませんで(汗)
途中、雲行きが怪しいなと感じながらも複勝でも拾えず(泣)
8Rで3場の馬券を買って外れたら、もうヴィクトリアマイルと「今日の勝負」で挙げた丹沢S(東京10R)しか買えませんよみたいな(汗)
結局、新潟のダブルティンパニーの単複的中だけみたいな(安)>8R
9Rはどこも買わず…
てか、買えなかったんですけど(泣)
ここで休んだのが良かったのか…
京都10Rトウショウカレッジ単複
東京10Rスマートストリーム複
新潟11Rナカヤマパラダイス単複
連続HITで、勢いに乗ったかに思いましたけど長続きはせず(泣)
てか、京都11Rサイボーグは狙い過ぎたか(汗)
結局は8Rまでの負債が堪えたかなと。
年間収支も久し振りに借金生活です(泣)
今日で春の京都開催終了。
秋には府中にあるようなバカでかいモニターが設置されます。
まぁ、既に府中でこの目で見てるので余り驚かんかもしれませんが(汗)
関西では1ヵ月後の阪神開催まで競馬が無いので、まだ行ったことがない中京に行こうかなと思ったりしたのですが(苦笑)
厳しいかな〜
行けるなら来週(爆)
でも、いいかげんドロドロの車を洗ってやりたいし(苦笑)
まぁ、考えます(汗)
って、今日、京都競馬場に居た時に気付いたんですけど…
月も半分ほど消化した時にいうのもなんですけど…
5月の予定を日記に書くのを忘れてた(爆)
◆土曜
東京:11R
(投資)5000円 (払戻)0円 (収支)-5000円
◆日曜(京都競馬場で観戦)
東京:2.3.5.8.10〜12R
京都:1〜3.5.6.8.10〜12R
新潟:4.5.7.8.11.12R
(投資)40900円 (払戻)25950円 (収支)-14950円
(今週の収支)-19950円
(今年の収支)-1040円
最近、こんな芸能ニュースがあったのをご存知だろうか?
『歌手・前川清が主催者に売上金を持ち逃げされたディナーショーの代替公演を行い、料金を全て自身が負担し、ファンを招待した』
やはり、競馬の神様は見てたのでしょうか?
今日のG?・ヴィクトリアマイルを制したコイウタは…
前川清氏の所有馬です(汗)
オーナーと言っても、丸々じゃなく半分は社台だったかもしれませんが。
ヤラれました、久々の時事ネタ(苦笑)
今日は、京都競馬場で観戦してましたが…
全場9R終了まで楽しめませんで(汗)
途中、雲行きが怪しいなと感じながらも複勝でも拾えず(泣)
8Rで3場の馬券を買って外れたら、もうヴィクトリアマイルと「今日の勝負」で挙げた丹沢S(東京10R)しか買えませんよみたいな(汗)
結局、新潟のダブルティンパニーの単複的中だけみたいな(安)>8R
9Rはどこも買わず…
てか、買えなかったんですけど(泣)
ここで休んだのが良かったのか…
京都10Rトウショウカレッジ単複
東京10Rスマートストリーム複
新潟11Rナカヤマパラダイス単複
連続HITで、勢いに乗ったかに思いましたけど長続きはせず(泣)
てか、京都11Rサイボーグは狙い過ぎたか(汗)
結局は8Rまでの負債が堪えたかなと。
年間収支も久し振りに借金生活です(泣)
今日で春の京都開催終了。
秋には府中にあるようなバカでかいモニターが設置されます。
まぁ、既に府中でこの目で見てるので余り驚かんかもしれませんが(汗)
関西では1ヵ月後の阪神開催まで競馬が無いので、まだ行ったことがない中京に行こうかなと思ったりしたのですが(苦笑)
厳しいかな〜
行けるなら来週(爆)
でも、いいかげんドロドロの車を洗ってやりたいし(苦笑)
まぁ、考えます(汗)
って、今日、京都競馬場に居た時に気付いたんですけど…
月も半分ほど消化した時にいうのもなんですけど…
5月の予定を日記に書くのを忘れてた(爆)
コメントをみる |

笑顔で旅立つ
2007年5月7日2007年春の娘。ツアーが昨日終了した。
と、同時に4期よっすぃ〜が娘。を卒業。
今日からはハロプロ内でソロ活動がスタートした。
泣いたり、しんみりした状態で送り出されるのを嫌っていたよっすぃ〜。
卒業式ではメンバー一人一人からの挨拶を受け止めた上でツッコミを入れたり笑いを交えたりなど暗いイメージを無くした感じでした。
よっすぃ〜らしいじゃないですか。
一生懸命、涙を堪え、声を詰まらせて思いを伝えてるのに笑いを入れるなんてと思う人もいるかもしれないけど…
これが、よっすぃ〜。
これが、吉澤ひとみなんです。
2年前、思わぬ形でサブリーダーからリーダーに昇格し、戸惑いは当然あったと思います。
ましてや、メンバーとはやや距離をあけていた彼女にとって、グループをまとめる重責を任されるというのは、今までとは全く違い、メンバーとの距離を無くさないといけない。
けど、この2年間。
物凄く変わったと思います。
平行して活動してたガッタスでキャプテンを務めてた経験が活きたのかもしれないけど…
よっすぃ〜には感謝してます。
これは私自身のことですが…
娘。を好きになるきっかけだった紗耶香が卒業し、ファンを続けるかどうか考えてた時に加入したのが、よっすぃ〜でした。
暫く見ている内に、彼女を推して応援していました。
そんな時期があったのかと知り合いには突っ込まれますが(苦笑)
途中、「力入れて応援したくなった」とこんこんへ推しは変わってしまって申し訳ない気持ちだったんですが…
あの時にファンを辞めていたら…
今頃どうなってたかな?
そういう意味では繋ぎとめてくれた彼女には感謝しています。
今や、強く推してたメンバーが居なくなったらファンを辞めるという考えはなくなり、娘。がある限り応援は続けていく気持ちに変わりました。
とはいえ、余りに形が変わり過ぎたら考えますけど(汗)
卒業式で、ガキさんの言った『吉澤さんが卒業するとモーニング娘。でなくなる』という挨拶。
印象的です。
ガキさんは5期メンバー。
つまり、娘。の全盛期に憧れ、オーディションを受け合格した。
メンバーが新しく加入するたび進化という言葉を耳にしますが、ファンの私が言うのもアレですが人気は下ってると思います。
まぁ、私のみならず皆が思ってることだと思いますけど。
つまり、ガキさんの挨拶は…
娘。全盛期を知るメンバーが居なくなること。
つまり、今日からが娘。にとって本当の勝負なのかもしれません。
先程も触れましたが、今のところファンを辞めるつもりはないです。
むしろ、ここからの勝負に声援を送り、娘。を支えてあげてやらないといけないと思ってます。
よっすぃ〜は娘。を船にたとえ、5代目リーダーとなる美貴様に託しました。
厳しい航海になると思いますが…
これからも変わらぬ声援を…
船を降りたよっすぃ〜。
7年間お疲れ様でした。
今日からの新たな旅立ちも娘。と変わらず声援を送り続けるよ。
本当にありがとう。
と、同時に4期よっすぃ〜が娘。を卒業。
今日からはハロプロ内でソロ活動がスタートした。
泣いたり、しんみりした状態で送り出されるのを嫌っていたよっすぃ〜。
卒業式ではメンバー一人一人からの挨拶を受け止めた上でツッコミを入れたり笑いを交えたりなど暗いイメージを無くした感じでした。
よっすぃ〜らしいじゃないですか。
一生懸命、涙を堪え、声を詰まらせて思いを伝えてるのに笑いを入れるなんてと思う人もいるかもしれないけど…
これが、よっすぃ〜。
これが、吉澤ひとみなんです。
2年前、思わぬ形でサブリーダーからリーダーに昇格し、戸惑いは当然あったと思います。
ましてや、メンバーとはやや距離をあけていた彼女にとって、グループをまとめる重責を任されるというのは、今までとは全く違い、メンバーとの距離を無くさないといけない。
けど、この2年間。
物凄く変わったと思います。
平行して活動してたガッタスでキャプテンを務めてた経験が活きたのかもしれないけど…
よっすぃ〜には感謝してます。
これは私自身のことですが…
娘。を好きになるきっかけだった紗耶香が卒業し、ファンを続けるかどうか考えてた時に加入したのが、よっすぃ〜でした。
暫く見ている内に、彼女を推して応援していました。
そんな時期があったのかと知り合いには突っ込まれますが(苦笑)
途中、「力入れて応援したくなった」とこんこんへ推しは変わってしまって申し訳ない気持ちだったんですが…
あの時にファンを辞めていたら…
今頃どうなってたかな?
そういう意味では繋ぎとめてくれた彼女には感謝しています。
今や、強く推してたメンバーが居なくなったらファンを辞めるという考えはなくなり、娘。がある限り応援は続けていく気持ちに変わりました。
とはいえ、余りに形が変わり過ぎたら考えますけど(汗)
卒業式で、ガキさんの言った『吉澤さんが卒業するとモーニング娘。でなくなる』という挨拶。
印象的です。
ガキさんは5期メンバー。
つまり、娘。の全盛期に憧れ、オーディションを受け合格した。
メンバーが新しく加入するたび進化という言葉を耳にしますが、ファンの私が言うのもアレですが人気は下ってると思います。
まぁ、私のみならず皆が思ってることだと思いますけど。
つまり、ガキさんの挨拶は…
娘。全盛期を知るメンバーが居なくなること。
つまり、今日からが娘。にとって本当の勝負なのかもしれません。
先程も触れましたが、今のところファンを辞めるつもりはないです。
むしろ、ここからの勝負に声援を送り、娘。を支えてあげてやらないといけないと思ってます。
よっすぃ〜は娘。を船にたとえ、5代目リーダーとなる美貴様に託しました。
厳しい航海になると思いますが…
これからも変わらぬ声援を…
船を降りたよっすぃ〜。
7年間お疲れ様でした。
今日からの新たな旅立ちも娘。と変わらず声援を送り続けるよ。
本当にありがとう。
【今週の競馬収支】
2007年5月6日あと少しで8桁(苦笑)
◆土曜
京都:11R
新潟:11R
(投資)4200円 (払戻)5800円 (収支)+1600円
◆日曜
東京:11R
(投資)5300円 (払戻)0円 (収支)-5300円
(今週の収支)-3700円
(今年の収支)+18910円
973万馬券ですか(汗)>NHKマイルC
どういう買い方したら当たるんでしょうか?
多分、3着内に入った3頭の中で、1頭軸にしての総流しマルチなんでしょうね。
この場合だと相手は17頭だから816通り(苦笑)
1点あたり100円で81600円
額は凄いけど、100倍以上になって返ってきたらねぇ。
まぁ、凄いんですけど。
4着がこれまた人気薄のシベリアンバード。
ローレルゲレイロがもし居なかったら…
8桁だっただろうねぇ(滝汗)
◆土曜
京都:11R
新潟:11R
(投資)4200円 (払戻)5800円 (収支)+1600円
◆日曜
東京:11R
(投資)5300円 (払戻)0円 (収支)-5300円
(今週の収支)-3700円
(今年の収支)+18910円
973万馬券ですか(汗)>NHKマイルC
どういう買い方したら当たるんでしょうか?
多分、3着内に入った3頭の中で、1頭軸にしての総流しマルチなんでしょうね。
この場合だと相手は17頭だから816通り(苦笑)
1点あたり100円で81600円
額は凄いけど、100倍以上になって返ってきたらねぇ。
まぁ、凄いんですけど。
4着がこれまた人気薄のシベリアンバード。
ローレルゲレイロがもし居なかったら…
8桁だっただろうねぇ(滝汗)
【今週の競馬収支】
2007年4月29日溜息オヤジ(泣)
◆土曜(京都競馬場にて観戦)
東京:1〜3.7〜12R
京都:1〜3.5〜12R
新潟:4〜7.10.11R
(投資)49700円 (払戻)53830円 (収支)+4130円
◆日曜
東京:9R
京都:11.12R
新潟:10R
(投資)10000円 (払戻)0円 (収支)-10000円
(今週の収支)-5870円
(今年の収支)+22610円
土曜は、【辻希美ファンの集い】が本人の体調不良により中止になった影響で京都競馬場へ行ってきました。
前回、阪神競馬場で大炎上したのが気にはなっていましたが、まぁプラスで終わりましたし良かったんじゃないかな?
その代わり日曜はスカスカでしたけど(泣)
で、その土曜ですよ。
例によって指定席を取って観戦してたんですけど、隣に座ったオヤジが…
レースが終わるたびに…
ブツブツ文句は垂れるわ、溜息はつくわで、鬱陶しいのなんの。
声を張っての行動もうるさくて溜まりませんけど、はっきりしない行動も鬱陶しい。
そんなに調子悪いならサッサと帰れよ。
私も阪神競馬場で大炎上したときは面白くなかったですけど、何より馬が走ってるを見るのが好きなんでね。
あそこまで腐りませんでしたよ。
◆土曜(京都競馬場にて観戦)
東京:1〜3.7〜12R
京都:1〜3.5〜12R
新潟:4〜7.10.11R
(投資)49700円 (払戻)53830円 (収支)+4130円
◆日曜
東京:9R
京都:11.12R
新潟:10R
(投資)10000円 (払戻)0円 (収支)-10000円
(今週の収支)-5870円
(今年の収支)+22610円
土曜は、【辻希美ファンの集い】が本人の体調不良により中止になった影響で京都競馬場へ行ってきました。
前回、阪神競馬場で大炎上したのが気にはなっていましたが、まぁプラスで終わりましたし良かったんじゃないかな?
その代わり日曜はスカスカでしたけど(泣)
で、その土曜ですよ。
例によって指定席を取って観戦してたんですけど、隣に座ったオヤジが…
レースが終わるたびに…
ブツブツ文句は垂れるわ、溜息はつくわで、鬱陶しいのなんの。
声を張っての行動もうるさくて溜まりませんけど、はっきりしない行動も鬱陶しい。
そんなに調子悪いならサッサと帰れよ。
私も阪神競馬場で大炎上したときは面白くなかったですけど、何より馬が走ってるを見るのが好きなんでね。
あそこまで腐りませんでしたよ。
コメントをみる |

明後日
2007年4月26日今朝、『辻ちゃん、体調不良で舞台降板』という報道があった。
この舞台ではないが、明後日、大阪で彼女メインの『ファンの集い』が予定されており、当選していた私も楽しみだった。
”楽しみだった”
そう中止になりました。
今日、仕事から帰宅したら、FCからメール便が届いてました。
「ファンクラブから緊急のお知らせ」
そう書かれたメール便の中身は紙切れ1枚。
内容は、(集い)公演中止と代金返金の案内でした。
残念ですが仕方ありませんね。
本人は中止したくないと直訴したようですが、今は安静という診断が出ているようですし…
元気じゃないののを見ても、こちらも辛いですし。
元気になって、また会える日を楽しみにしたいと思います。
とはいえ、明後日、完全に予定が空いてしまいましたねぇ…
淀、行こうかな〜
この舞台ではないが、明後日、大阪で彼女メインの『ファンの集い』が予定されており、当選していた私も楽しみだった。
”楽しみだった”
そう中止になりました。
今日、仕事から帰宅したら、FCからメール便が届いてました。
「ファンクラブから緊急のお知らせ」
そう書かれたメール便の中身は紙切れ1枚。
内容は、(集い)公演中止と代金返金の案内でした。
残念ですが仕方ありませんね。
本人は中止したくないと直訴したようですが、今は安静という診断が出ているようですし…
元気じゃないののを見ても、こちらも辛いですし。
元気になって、また会える日を楽しみにしたいと思います。
とはいえ、明後日、完全に予定が空いてしまいましたねぇ…
淀、行こうかな〜
コメントをみる |

ジョッキーマスターズ
2007年4月23日ジョッキーマスターズ。
行われましたね〜
残念ながら、生中継は見ることが出来なかったけど録画して見させて頂きました。
正直なところ…
各人が『昔のような騎乗はお見せできない』『調教で乗ってるけど調教とレースは違う』と語っていたことから、どうかなと思ってましたが…
これがまた、ちゃんと形になってましたよ。
とてもブランクがあるように見せない騎乗。
この日を目標に身体を鍛えて、再び魅せた華麗な騎乗。
お見事です。
大満足です。
また、このような機会があれば楽しみです。
行われましたね〜
残念ながら、生中継は見ることが出来なかったけど録画して見させて頂きました。
正直なところ…
各人が『昔のような騎乗はお見せできない』『調教で乗ってるけど調教とレースは違う』と語っていたことから、どうかなと思ってましたが…
これがまた、ちゃんと形になってましたよ。
とてもブランクがあるように見せない騎乗。
この日を目標に身体を鍛えて、再び魅せた華麗な騎乗。
お見事です。
大満足です。
また、このような機会があれば楽しみです。
コメントをみる |

【今週の競馬収支】
2007年4月22日久々(笑)
◆土曜
福島:11R
(投資)4000円 (払戻)5000円 (収支)+1000円
◆日曜
東京:11R
京都:11R
(投資)7400円 (払戻)5400円 (収支)-2000円
(今週の収支)-1000円
(今年の収支)+28480円
今週は久々、重賞3レースのみ。
まぁ、大きく負けなかったから良かったでしょう。
◆土曜
福島:11R
(投資)4000円 (払戻)5000円 (収支)+1000円
◆日曜
東京:11R
京都:11R
(投資)7400円 (払戻)5400円 (収支)-2000円
(今週の収支)-1000円
(今年の収支)+28480円
今週は久々、重賞3レースのみ。
まぁ、大きく負けなかったから良かったでしょう。